カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:BEWITH

IMG_7341

店頭デモボードにて、BMW、MINI、メルセデスベンツ用スピーカー交換キットの試聴が出来るようになりました。

1、ソニックデザイン BMW3シリーズ用交換キット ハイグレード
2、BEWITH BE-FIT AM for BMW サウンド21オリジナルアルミバッフル仕様
3、フォーカル ユートピアM サウンド21オリジナル BMWキット
こちらは新発売のユートピアMのミッドレンジとFRAXシリーズのツイーターを組み合わせ、BMW、MINI用に開発したアルミバッフルにて無加工装着できるようにしたサウンド21オリジナルキットです。
の試聴比較が出来るようになりました。
IMG_7342



それぞれのスピーカーに個性があり、じっくり聴き比べしていただく事で、ユーザー様の好みに合った音をご提供できると思います。


今週末はウインターセール、BEWITHデモカー試聴会も開催していますので、是非聴き比べしてみてください。


サウンド21 藤原



IMG_7331

IMG_7330

IMG_7328

12月1日(土)、2日(日)サウンド21ウインターセール(ソニックデザイン秋のプレミアムセール)にご来店ありがとうございました。

ソニックデザインのデモカー、レヴォーグの音も大変人気でした。
  SonicPLUS SUBARU SFR-S01M(SonicPLUSハイグレードモデル)



IMG_7332

代表鹿子のお手製トン汁も好評だったようで、皆様おいしそうに食べて頂きました。

来週8日(土)、9日(日)はBEWITHのデモカーが来店します。

来週も是非ご来店よろしくお願い致します。

いつもお世話になっているお客様のBMW ミニ(R56)が入庫いたしました。
DSC_7858

今回はシステムアップでのご入庫となります。

取り付けさせていただくのは、SonicDesign 最高級スピーカー
「UNIT-N70N」、超弩級サブウーファー「B80N」です。
これまでもSonicDesignのスピーカーをご使用いただいておりましたが、今回は大幅なシステムアップとなりました。
また、スピーカーのグレードアップに合わせアンプも、ビーウィズの限定モデル「R-107S 722edition」x4「R-107S BS01LTD」x2と、Nクラススピーカーにふさわしいモデルを選択させていただきました。

それでは、取り付けの様子をご覧ください。

DSC_9790

DSC_7850

DSC_7851

フロントスピーカーです。
純正ドアウーファー部分へと、綺麗に取り付けしています。
ツィーターは、純正オプション用のツィーターカバーを使用し、純正デザインを崩さないよう取り付けいたしました。

DSC_9787
DSC_9791
DSC_9793

続いてB80Nです。
ミニはシート下のスペースが狭く、そのままではサブウーファーの取り付けはできません。
そこで、B80N専用サイズにフロアをくりぬき、運転席と助手席シート下へと綺麗に取り付けいたしました。
シートポジションを通常に戻せば全く見えず、配線やシートレールに干渉する心配もありません。

DSC_7855
DSC_7856

アンプ類は、ラゲッジルーム下へと収納いたしました。
非常にコンパクトサイズのアンプなため、カバーを取り付ければ荷室の邪魔になることもありません。

DSC_7852

取り付け後は、サウンドナビ上で最適なセッティングをしてお渡しとなりました。
これほどのシステムですが、選曲や音量調節などは純正と変わらず、デッキ上で行うことが可能です。

ミニはクルマ自体の剛性も高く、車内が狭いことが功を奏して量感のある締まった低音と
定位の合ったスケールのある音が愉しめるようになりました。

また音量を上げて聴いても、ほとんど車外に音が漏れないのに驚かれていました。

■ソニックデザイン

 UNIT-N70N  380,000円(税抜) 

 B80N   500,000円(税抜)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっているお客様のおクルマが調整のため入庫いたしました。
トヨタ エスティマです。
DSC_7532

ハイレゾ音源を再生し、高品質なサウンドを楽しみたいというお客様の要望にお応えし、SonicDesignのプレミアムラインユニットを軸に、ウォークマンでの96kハイレゾ再生も可能にしたシステムです。
今回は、簡単にシステム構成をご紹介したいと思います。

DSC_7529
DSC_7530

フロントスピーカーには、SonicDesign プレミアムラインユニット「UNIT-N70F」を、ツィーターはミラー裏カバーを加工し、同じくプレミアムラインツィーター「SD-T25」を取り付けています。

DSC_7537

サブウーファーは、フロントスピーカーとの相性を考え、SonicDesign「SW-77F」を選択いたしました。
運転席シート下へと綺麗に収めることが出来ております。

DSC_7538

これらのスピーカーを制御するのは、当店でも人気の高いサウンドプロセッサー HERIX 「DSP-PRO」です。
コンパクトサイズながら、96kHz/24bitハイレゾ再生を可能とする新時代のプロセッサーです。
オプションで画像のようなリモコンを追加することもでき、手元でセッティングの切り替えなども行うことができます。
写真にはあまり写っておりませんが、アンプはすべて BEWITH 「R107S」に統一しております。

DSC_7534

肝心のソースユニットは、オーディオテクニカ 「AT-HRD5」を使用することで、ハイレゾ対応ウォークマンでの再生を可能としています。


まさに、ハイレゾならではの圧倒的な臨場感、音の解像度を体感することができる至高の一台へと仕上がりました。
カーオーディオでのハイレゾ対応システムについても、当店にお任せください。
ご予算、おクルマに合わせた最適なシステムプランをご提案させていただきます。

VWシャラン 

いつもお世話になっているVWシャランにお乗りのお客様です。


VWシャラン MM-1D

アルパインBIG-Xのアナログ信号をBEWITHステートに入力しシステムを構築していましたが、今回待望のステートMM-1Dを導入させていただきました。


VWシャラン R-107S ステート

助手席シート下にR-107SとBEWITHステートを設置しています。

スピーカーはソニックデザインのSD-25R、ユニット−N70R、SW-77Rをご愛用いただいてます。


アナログ入力でもすばらしい音色でしたが、MM-1Dを導入することにより、さらに細かな音も聞こえるようになり、クリアで高解像度の音も楽しめるようになりました。


お客様も聞いてすぐ違いを感じられ、大変喜んでいただけました。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
      SOUND21
      TEL:06-6729-0021
      お問い合わせフォームより

***********************************************

下記の姉妹店におきましても同様の作業が行えます

ソニックプラスセンター神戸

ソニックプラスセンター大阪



↑このページのトップヘ