トヨタ カムリHBをお乗りのお客様です。

前回フロントスピーカーとリアスピーカーを交換しましたが、バージョンアップです。
エクリプスのナビを使って5.1chで車内を楽しめる空間にしたいとのご要望を受けました。
プロセッサーはオーディソンのBitOneを使いました。

フロントスピーカーはソニックデザインのユニットN70FとSD-25Fをネットワークを使って鳴らしました。
純正位置にウーハーおよびツイーターとも取り付けができるため外観の変更はありません。

リアスピーカーはソニックデザインのシステム77Fを鳴らしました。
こちらも純正のリアトレイ下に取り付けたので外観の変更はありません。

トランク内の左側にラックを製作してビーウィズのアンプ「R-107S」を5台とBitOneの本体を取り付けて、カバーができるようにしました。

助手席シート下にソニックデザインのサブウーハー「TBM-SW77」を取り付けました。
ほぼ、外観の変更がなく全ての機材がデッドスペースに収まり使い勝手の良いシステムが構築できました。
楽しく聞けるオーディオでロングドライブを楽しんでください。

前回フロントスピーカーとリアスピーカーを交換しましたが、バージョンアップです。
エクリプスのナビを使って5.1chで車内を楽しめる空間にしたいとのご要望を受けました。
プロセッサーはオーディソンのBitOneを使いました。

フロントスピーカーはソニックデザインのユニットN70FとSD-25Fをネットワークを使って鳴らしました。
純正位置にウーハーおよびツイーターとも取り付けができるため外観の変更はありません。

リアスピーカーはソニックデザインのシステム77Fを鳴らしました。
こちらも純正のリアトレイ下に取り付けたので外観の変更はありません。

トランク内の左側にラックを製作してビーウィズのアンプ「R-107S」を5台とBitOneの本体を取り付けて、カバーができるようにしました。

助手席シート下にソニックデザインのサブウーハー「TBM-SW77」を取り付けました。
ほぼ、外観の変更がなく全ての機材がデッドスペースに収まり使い勝手の良いシステムが構築できました。
楽しく聞けるオーディオでロングドライブを楽しんでください。