カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:BMW3シリーズ

お盆に当社の経営するソニックプラスセンター神戸にてイベントが開催されます。

main-view20150804
場所: ソニックプラスセンター神戸 (神戸市東灘区住吉宮町3−11−11)

日時: 8月13日(木)・14(金) 10:00am〜6:00pm

題名:「夏のプレミアムセール&ツアー2015


試聴デモカー 
ソニックデザイン スバルWRX STI トップグレードモデル(SFR-S01F)搭載 
       
ソニックプラスセンター  BMW3シリーズワゴン(F31) トップグレードモデル(SP-F30F)搭載


DSC_5522

来店いただき視聴された方にはもれなく「ソニックデザインすべり止めシート」を差し上げます。
fig02[1]

お盆の帰省などで関西にお越しの方もご来店ください。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

     ・ソニックプラスセンター神戸    TEL:078-842-0025
     

遠路よりデモカーの音を聴きに来られたBMW F30(3シリーズ)にお乗りの方が来店しました。
DSC_7656
DSC_7665

年間の走行距離が多いため、経済的でトルクの太さがお気に入りのようでした。
ところがオーディオは音がこもっていて、ボリウムを上げるとすぐ歪んでしまうとご不満でした。
さっそくスピーカーをソニックプラスに交換することになりました。

ドアに付いている純正スピーカーです。
プラスティックフレームで構成された軽量のスピーカーでドアには1個づつしかついていません。
DSC_7695

ソニックプラス BMW3シリーズ(F30)用 SP-F30Mです。
高音質ネットワーク、BMW専用カプラーまで付属しているので純正コードのカットはいたしません。
純正より口径が小さくなりますがストロークの量が大きく、小さい音量でもスムーズに振幅します。
DSC_7705

剛性の高い音響用アルミ削りだしバッフルを使ってウーハー部を固定します。
DSC_4873
DSC_7680

おクルマがノーマルサウンド車のためミラー裏にはツイーターが無く音抜けのネットになっていません。
DSC_7662

そこで常時在庫している専用のツイーターカバーを使ってスピーカーを取り付けました。
DSC_7711

ソニックプラスですので大切なおクルマへの加工は一切ありません。
DSC_7678

純正のバス、トレビル、フェーダーを調整してお渡ししました。
DSC_7668

交換後にお客様に聴いてもらいました。
音が高域までキレイに伸びてイキイキとしている。
感動の音に変身したため大変喜んでいただけました。
最後にプロセッサーやアンプをつけていただくと、さらに良くなりますよ、と話をさせていただいて帰途につかれました。

■ソニックプラス BMW3シリーズ(F30)用
SP-F30M(フロントスピーカー用)


価  格:110,160円 
取付工賃:30,900円 
合  計:141,060円 
参考取付時間: 3.0h

※ノーマルサウンド車は別途ツイーターカバー(13,000円)が必要です  
※価格は全て税込です
 
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

関西地方では初の開催となるリスニングキャンプ5(5/24/sun)まで、あとわずかとなりました。
当社からは70台くらいのお客様の参加車両があり、大いに盛り上がることでしょう。
リスニングキャンプ
リスニングキャンプの詳細はこちら
開催地のフルーツフラワーパークは春の花が咲き誇っており、遊園地やバーベキュー場、天然温泉もありご家族で楽しんでいただけます。また西日本最大級の規模の「神戸三田プレミアム・アウトレット」も近くこちらも見る価値があります。

SOUND21からはメルセデス・ベンツ Eクラスを出展いたします。
デジコア808iを核にフロントドアにUNIT-PX212F、リアトレイにB80Nを2基、搭載して前後とも最高峰の「ソノキャストアームス」の音を愉しんでいただけます。
DSC_1852
E_Class_fSP_image
DSC_2453
DSC_5355

ソニックプラスセンター大阪からはBMW3シリーズツーリング(F31)を出展いたします。
ソニックプラスF30用(SP-F30F)とF30用サブウーハーシステムをDSP8で鳴らしています。
DSC_7209
DSC_2722
DSC_5045
DSC_2895

どちらのクルマも入念な調整をしていますので、現地でご試聴ください。
当社のお客様やソニックデザインユーザーでなくともご来場いただけます。
image-0001

現地では当社のスタッフが10名ほど待機していますので、皆様のお越しをお待ちしています。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

メールにてお問い合わせいただきましたBMW3シリーズ(E90)が入庫しました。
DSC_5479
DSC_5482

他社のスピーカーに交換されて、オーディオシステムを組まれていたのですがソニックプラスに交換したいとのことで取り換えることになりました。
交換したのはソニックプラス トップグレードのSP-E90Fです。
アラミド繊維振動版を強力なマグネットで駆動します。
DSC_5612

E90では内張り側に付いているスピーカーを剛性の高い音響用アルミバッフルを使って取り付けます。
スピーカーコードもBMW専用カプラーで接続するため極めてスムーズで加工がありません。
DSC_5493

サイドドアミラー裏のカバーにツイーターを付けました。
DSC_5496

DSC_5500

内張りを元にもどすとキレイな純正デザインはそのままです。
DSC_5501
DSC_5485


純正側のバス、トレブル、フェーダーを調整してお渡ししました。

DSC_5487

純正の100mm口径より小さい77mm口径のスピーカーになるのですが純正の非力な内臓アンプでもスピーカーの反応がよく小さい音量でもはっきりとボーカルが聴こえていました。
高域までクリアでキレイに伸びた音で音の純度が上がりました。

■ソニックプラス BMW3シリーズ(E90)用
SP-E90F(フロント用)


価  格:151,200円 
取付工賃:41,200円 
合  計:192,400円 
参考取付時間: 4.0h

  ※価格は全て税込です
 
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

昨年末からデモカーとして使用しています、BMW3シリーズツーリングワゴン(F31)です。
DSC_4457

以前からフロントスピーカーをソニックプラス SP-F30Fに交換していました。
DSC_6034
DSC_5044

ラゲッジルーム床下収納スペースにアークオーディオのDSP8を設置しました。
プロセッサーを内臓した35Wx8chアンプです。
サイズが極めて小さいのでこのスペースに取り付けができます。
DSC_5037

運転席、助手席シート下にある純正サブウーハーをソニックデザインに交換しました。
左が純正スピーカー、右が交換したソニックデザイン SDー77Fです。
ソニックデザインは片方2個づつ使っていきます。
DSC_2881

純正のサブウーハーと入れ替えました。
DSC_2895
DSC_2899

後方からみると、こんな感じです。
スピーカーの上には純正ネットが付きます。
左右ドア下のサイドシルをエンクロージャー(箱)として使っています。
DSC_5039

ヘッドユニットは純正をそのまま使うため操作性は全くかわりません。
DSC_5042

ソニックプラス SP-F30Fに使ったスピーカーと同じものをサブウーハー(片側2個、左右で4個)として使うため、音色とスピードの合ったバランスの良いシステムが完成しました。
DSP8を使って入念に音質調整したおかげで運転席側に張り付いていた音がフロントガラス中央より鳴り、ケイコ・リーが目の前で歌ってくれるようになりました。
ソニックデザインの77mmスピーカーは狭いクルマの中で鳴らすには圧倒的に有利でリアルな音楽性豊かなサウンドを愉しんでいただけます。


□ ソニックデザイン 
サブウーハーシステム 価格:110,000(税抜)

□ アークオーディオ 
DSP8 ユニバーサル   価格: 95,000(税抜)

*取付費別途必要です。
*このクルマはソニックプラスセンター大阪のデモカーですので常時試聴ができます。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ