カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:BitOne

いつもお世話になっているお客様が、ゴルフRヴァリアントにお乗換えされました。
このクルマは7代目「ゴルフ」の高性能モデル(300ps、38.7kg、4駆)を長めのボディに積み「ワゴンの皮を被ったスポーツカー」と表現されています。
DSC_7296

サイドエンブレムにRの文字が光ります。
DSC_7295


以前からご愛用いただいているオーディオを移設しました。

ドアにはソニックデザインのUNIT-N70R(ウーハー)を取り付けました。
DSC_3183
DSC_7272


Aピラーの純正位置にソニックデザインのSD-25R(ツイーター)を取り付けました。
DSC_7287


助手席シート下にはソニックデザインのB80N(サブウーハー)を追加しました。
DSC_7273


運転席ダッシュ下にナカミチのCD-700(CDデッキ)を付けています。
DSC_7278


ラゲッジルーム床下にラックスマン CM-20000LTD、CM-20000、CM-2050 ナカミチ 100MBを取り付けました。
DSC_7281


これらをコントロールするプロセッサーはオーディソン「Bit One」です。
音響測定器 ジークを使ってきめ細かい音調整をしてお渡ししました。
DSC_7279


ご愛用の製品を長くお使いいただき、新しいクルマでもお気に入りの音楽を愉しんでくださいね。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メルセデスベンツ GLクラス

いつもお世話になっているお客様がメルセデスベンツGLクラス(X166)にお乗換えされました。



以前お使いのシステムを流用しつつ、メルセデスベンツGLクラスにあったシステムをご提案させていただきました。




メルセデスベンツ GL 純正ナビ

純正ナビがついていますので、これは生かしつつ、プロセッサーとアンプとスピーカーで音質向上を目指します。

また、TVキャンセラー(TNF-100)をつけて走行中も楽しめるようにいたします。
TNF-100はわずらわしい外部スイッチもなくステアリングスイッチでON/OFFできます。



ベンツ GL 純正ドア

ベンツ GL ユニット-N70F

フロントドア純正位置にソニックデザインのUNIT-N70FとSD-25Fを取り付けいたしました。

ソニックプラスの対応もしており、無加工で取り付けすることが出来ます。



ベンツ GL SW-77R

純正のサイドパネルを取り外し、ソニックデザインのサブウーハー SW-77Rを縦置きしました。

純正風の生地を使い、違和感のない設置をしています。

また、トランクの床の開閉にも干渉することなく、設置できました。




ベンツ GL R-107S
ベンツ GL トランクサイド R-107S BitOne

反対側のサイドパネル内に、BEWITHのR-107SBS01エディション5台とオーディソンBitOne、ヒューズブロック等収めることが出来ました。


パネル内のデッドスペースを有効活用し、車の使い勝手を保ちます。



ベンツ GL トランクサイド
ベンツ GL トランク SW-77R

すっきりと収めることが出来ました。




ベンツ GL BitOne

BitOneのディスプレイは純正デッキ下小物入れに設置いたしました。


純正デッキからの音とは別に、オーディオテクニカのIPODインターフェイスも使い、より高音質なiPhoneのデジタル入力も楽しんでいただきます。


ベンツ GL レーダー

ユピテルのレーダー探知機(Z260Csd)の取り付けやルームランプのLED化、ヘッドライトの交換などさせていただき、トータルコーディネイト!!



GLの大きな車内空間を、優雅な気持ちで過ごして頂けるよう、クリアで聴き心地よいやさしい音に仕上げました。





サウンド21 藤原


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************


こちらの姉妹店でも同じ作業を行っております

    ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025
    お問い合わせフォームより




ランクル200 2台

先日2台のランクル200が入庫していましたが、奥のランクル200のオーディオシステムをご紹介いたします。

高音質はもちろん、荷室や車内空間を損なわない取付をご希望で、スピーカーの設置、アンプ、プロセッサーの設置場所など熟考し、システムを構築させて頂きました。


ランクル200、ツイーター

ランクル200、ユニット−N70R

フロントドア純正位置にはソニックデザインのユニット−N70Rを、Aピラーの純正位置にはSD−T25を設置しています。



ランクル200、リアドアTBE-1877Ai

リアドアにはTBE1877Aiを設置しています。

後部座席でもいい音が楽しめ、外部への音漏れも少なくなり、一石二鳥です。



ランクル200、リアサイド、サブウーハー

トランクサイドの純正サブウーハーを外し、TBE−SW77iを設置いたしました。

サランネットでカバーを作成し、音抜けを良くしています。



ランクル200、BitOne,PA2

助手席シート下に、オーディソンBitOne、ビートソニックの小型アンプPA2、ヒューズブロック等設置しています。

4chアンプPA2でフロントドア、リアドアのスピーカーを駆動しています。



ランクル200、PRS-D700

運転席シート下にはサブウーハー用アンプ、カロッツェリアのPRS-D700と、フロントドア用ネットワークを設置しています。


ランクル200、純正ナビ

純正ナビからの信号をBitOneに入力し、CD、DVD、メモリーオーディオなど高音質で楽しんで頂けます。


ランクル200、BitOne

ランクル200、iphone HDMI

また、オーディオテクニカのAT−DL5HDも導入し、iphoneの信号をデジタル伝送し、さらにきめ細かいクリアな音を楽しめるようにさせて頂きました。


各機器もスマートに設置でき、また音質も良くなり、お客様にも大変喜んで頂けました。



サウンド21 藤原


ポルシェ カイエンが入庫しました。
DSC_5531
DSC_5518

以前からお持ちのシステムを載せ替えました。
サイバーナビを核にBitOneを使ってビーウィズのリファレンスを鳴らします。
DSC_5523

ドアにリファレンスのウーハーを取り付けました。
MFDでバッフルボードを製作、ドアデッドニングしての取り付けです。
DSC_5519

Aピラーにリファレンスのツイーターを取り付けました。
DSC_5521

ラゲッジルーム床下にビーウィズのアンプを3台とBitOneを設置しました。
DSC_5527

同じくラゲッジルームにリファレンスのサブウーハーがあります。
BitOneを使ってのきめ細かい調整をしてお渡ししました。

一世代前システムですが芯のあるキレイな音が鳴っていました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ