カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:CMD-204Wi

いつもお世話になっておりますお客様のメルセデス・ベンツGLKクラス(X204)が入庫しました。
DSC_2012
DSC_0151


純正モニターが小さく大画面にしたいとのご要望に応えました。

ちなみに、こちらが純正の7インチモニターです。
DSC_0688


アルパイン製の10.2インチモニターを純正モニターの前に設置しました。
DSC_2014


横から覗くと後ろ側で純正が映っているのが分ります。
DSC_2016


純正の映像をアルパイン側に映すためにはナビワイド CMD-204Wiが必要です。
DSC_0508


これで大画面にてDVD映像などを愉しんでいただけるようになりました。

メルセデス・ベンツCクラス(W204)、Eクラス(W212)、CLSクラス(W218)なども同様に出来ますのでお問合せください。

ナビワイド  CMD-204Wi 64,800円  (税抜)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メルセデス・ベンツ Eクラス(W212)E63 US仕様が入庫しました。

BlogPaint


アメリカで乗られていたおクルマですが国内で乗るため引き上げたのですが地図がUS仕様のためナビが使えません。

そこでナビをカロッツェリアのサイバーナビ AVIC-ZH0009HUDに交換するようにと、ご依頼を受けました。

DSC_2148


Eクラスには専用の取付キットは発売されておらず、純正モニターを外してしまうとコマンドシステムが使えず純正の機能がなくなってしまいます。

そこで、純正の機能を生かしたまま純正のモニター部分にサイバーナビを取り付けようということになりました。

DSC_2155


取り付けを工夫してナビ本体の飛出しを少なくして、できるだけ純正に近い状態で仕上げました。

HUD(ヘッドアップディスプレイ)ユニットをルームミラーと同じ高さに取り付けて室内の圧迫感がないようにしました。

DSC_2157


HUDは前面のパネルに目的地の案内や各種情報をフロントウインドウの先に表示できます。

HUDは運転者がナビを使うための視線移動を減らし、瞬時に情報が入るので、運転がスムーズになる優れものです。

DSC_2174


フロントカメラをナンバー下に取り付けました。

ガレージからおクルマを出すときや交差点での左右の見開きに重宝します。

BlogPaint


純正ナビの映像はナビワイド CMD-204Wiを使ってサイバーナビの外部入力に繋ぎました。

したがって純正の機能は一切スポイルされることはありません。

DSC_2170


サイバーナビの外部入力画面です。

CMD-204Wiを装着したので純正の情報がそのまま表示することができます。

DSC_2172


これで安心して運転することができるようになりました。

どうぞ安全運転に心がけてください。

メルセデス・ベンツEクラス ステーションワゴン(S212)にお乗りのお客様です。
BlogPaint

後席にお乗りの方のためにリアモニターを取り付けたいとのご要望でご来店いただきました。

このおクルマでは純正地デジより映像信号を取り出してリアモニターに映すことができるのですが、DVD映像などは信号取り出しができないため映りません。

そこで、このたび新発売しました「ナビワイド」を取り付けました。

DSC_0508

リアモニターは当社がお勧めするリアモニターキットを取り付けました。

純正に出来るだけ近い質感のレザーとダブルステッチが入った商品です。

この位置ですと後席にお乗りの方も見やすく安全性も高いでしょう。

「ナビワイド」は純正モニターに映ったと映像と同じものがリアモニターに映ります。

エンジンON時にオープニング画面のメルセデスマークより立ち上がります。

BlogPaint

純正で地デジが映っているときはリアモニターにも地デジが映ります。


DSC_0723

純正でDVDが映っているときはリアモニターにもDVDが映ります。

走行中はキャンセラーがないと純正モニターの映像は切れてしまうため、TVフリー 「TNF−100」も同時に取り付けました。

「ナビワイド」は純正映像信号を分配しているだけなので、車両にエラーが出ず、ナビの音声案内など純正機能もそのままです。

楽しいドライブに役立てていただけると幸いです。




↑このページのトップヘ