カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:DEFA

また残業で遅くなりましたが、ちょっと更新。

サウンド21上空では先ほど凄い雨と雷が鳴っていました。


私のマンションの駐車場でも何台かは
セキュリティーの誤報を起こしています。
カーセキュリティを付けた人はご存知でしょうが、
以外と面倒なのが雷や台風などでセンサーが誤認識して
サイレンが鳴ってしまいます。

サウンド21おすすめのカーセキュリティー、「コードアラーム」は揺れと衝撃を的確に判断する独自のショックセンサーが搭載されており誤報がありません。
誤報が無いって本当に安心ですね。(コードアラームを取り付けると、こんな時にちょっと優越感を感じます)

外車用セキュリティのDEFAもショックセンサーの変わりにガラスブレイカーセンサーが搭載されており誤報がありません。

純正キーに対応しており安心してお使いいただけます。



サウンド21藤原

純正キーレス対応で人気のDEFAですが徐々に対応車種が増えています。

今回対応した車種はメルセデスベンツ GLクラス(X164)2006年〜とフォードモンデオ2007年〜です。

誤報も少なく、使い勝手が抜群に良いDEFA、今後もどんどん対応車種が増えますのでご期待下さい。

サウンド21藤原

本日よりサウンド21も通常営業いたしております、どうぞよろしくお願いいたします。

GW明けの初日、皆さん如何お過ごしですか?

今日はお昼からパイオニアの新製品発表会があり、社長と店長が参加しました。

先日(4/22)このブログでもご紹介しました新製品プラス、今回は2007年モデルサイバーナビの発表でした。

また、地デジの新機種、バックカメラも発売されます。

詳しくは明日ご紹介します。



さて、栄えあるGW明け最初の作業は・・・


インテグラ






真っ赤な車体がまぶしいホンダインテグラです。

カーセキュリティーの取り付けです。ホンダ車は部品盗りが多く、ばらばらにして海外に行ってしまうみたいですよ。

先日のランエボの事件みたいな事もあるのでセキュリティーはしっかりした製品をおすすめしています。

盗難には気をつけてください。


SOUND21 藤原

今週はおかげさまでとても忙しい一週間なのですが、特に今日は大忙しの1日でした。
皆様ありがとうございます。

トゥアレグ W220W210







VWトゥアレグ、DEFA(ディーファ)の取り付けとユピテルのレーダー探知機Z008Jiの取り付けです。
トゥアレグもCANBUSでコントロールされておりDEFAが対応しています。
純正キーで操作できるのがうれしいですね。セキュリティー性能も高いですよ。
トゥアレグの場合純正でレーダーセンサーとチルトセンサーが入っておりこのセンサーの信号もDEFAでキャッチ出来ます。
レーダーはユピテルのZ008Jiです。最近流行のセパレートタイプです。

W220はビーウィズのR407の追加、再調整です。

そしてW210、オートメッセで当店ブースに来て頂いたお客様です。ありがとうございます。
ソニックデザインのトレードインボックスTBM−2577Aの取り付けと地デジチューナー(パイオニア、GEX−P7DTV)の取り付けです。ついでに音調整も致しました。
このW210はとても上品な感じがします。さりげなくパーツがブラバスで統一されておりとても大事に乗られてるようですね。


この他にもオデッセイ、スイフトを進行中です。

来週も忙しそうです。


明日は定休日なので家族でお花見でも行ってきます。


サウンド21藤原

DEFA






当店取り扱いのセキュリティーDEFA(ディーファ)ですが、国産車にも対応車種が追加されました。

レガシー、レガシーB4、シビック、CR−V、アコードが新たに対応しました。


DEFA(ディーファ)についてまだまだ知らない方も多いと思いますので、今一度簡単にご説明します。

DEFAはCAN−BUSという車内LANよりセキュリティーに必要な情報をたった2本のラインから取り出し制御しています。CAN−BUSは欧州車にはほとんど装備されていて今後世界基準になりつつある制御システムです。

今回追加されたレガシー、レガシーB4、シビック、CR−V、アコードは欧州をターゲットに販売されていて、CAN−BUSが入っています。

DEFAにはリモコンが付いておらず純正リモコンで操作します。
余計なリモコンを持つ必要が無くロックアンロックに連動してON/OFF出来るので操作がとても簡単です。また、純正リモコンを使用するので純正のコンフォート機能、純正セキュリティー機能など一切損なう事無く全て併用しながら使えます。

今回国産車に対応した事により、対応車種が大幅に増え知名度も上がると思います。



sound21 藤原

↑このページのトップヘ