
BMW 5シリーズ(E60)です。
定番の映像入力の作業ですが、地デジ、DVD、ipod、バックカメラ、リアモニターと盛り沢山です。

純正iDriveのモニターに地デジが映りました。
純正ナビとの2画面や、ステアリングリモコンにも対応した高性能なインターフェイスを使用しています。
今年はついにアナログ放送も終了しますので、地デジの準備は是非サウンド21にお任せください。
人気のパナソニックの4チューナー TU-DTX600を使用しています。
価格もお手ごろになり、大変な人気で商品の確保も困難な状況です。

助手席グローブボックス下に、カロッツェリアのDVDプレイヤー「DVH-P550」を設置しています。
家庭用の地デジ録画が見れるVRモードにも対応し、USB端子も装備していますので、これ1台でメモリーオーディオやipodも楽しむ事が可能です。

ipodは純正デッキ横に設置し、配線もきれいに設置します。
もちろん充電にも対応し、操作はipod側でもDVDデッキ側でも行えます。
ipodビデオにも対応し、動画の再生も可能です。


バックカメラは純正風のトランクオープナースイッチ一体型です。
リバース連動にてカメラの画像を見る事が出来ます。

ヘッドレストにItemingの7インチモニターを設置いたしました。
VGA液晶を採用し、画像も非常に美しく、またモニターには余計なスイッチがなく見た目もとてもシンプルでお勧めです。
シンプルですがとても贅沢な仕様の車に仕上がりました。
サウンド21 藤原