カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:E61

BMW 5シリーズツーリングワゴン(E61)が入庫しました。

BlogPaint


地デジとバックカメラを純正モニターに映す作業を受けました。

取り付ける全ての商品です。

バックカメラはトランクオープナー一体式で純正のように収まります。

DSC_2640


純正モニターを外していきます。

地デジの音声は純正AUXに入力します。

DSC_2647


地デジのアンテナはフロントガラスに貼り付けます。

昔のアナログアンテナと異なり短く目立ちません。

DSC_2650


地デジはジョグダイヤル前のメニュースイッチ長押しで映ります。

チャンネルの切り替えも純正ステアリングスイッチにて行えます。

映像は地図との2画面と地デジのみの1画面が切り替えできます。

DSC_0067


バックカメラはステアリングに連動して駐車アシストラインが表示されます。

bmw-bc


純正の操作で地デジが使えてバックカメラもキレイに取り付け大変便利になりました。


5シリーズ(E60/E61) 地デジ・バックカメラセット

187000円

愛知県よりお越しのBMW 5シリーズツーリングワゴン(E61)のおクルマが入庫しました。

BlogPaint


メールよりお問い合わせいただき、音を良くしたいとのご要望を承りました。

そこでフロントドアをソニックプラスに、フロントシート下のサブウーハーをソニックデザインSD−130Fに交換することを提案しました。




DSC_0259

DSC_1018

ドアの内張り側にウーハーが付いています。

この純正部分をソニックプラスのハイグレードモデル「SP-E60M」のウーハーと交換します。

サイドミラーの裏側には純正ツイーターが付いているので、これもソニックプラスのツイーターに交換します。

ソニックプラスBMW専用シリーズは多くのオーナー様が感じられる中高域のくもり感が改善されスッキリとしたクリアな音の再生ができるようになります。




DSC_1011

サウンド21ではサブウーハーを交換するプランもございます。SOUND21オリジナルバッフルを使ってソニックデザインの「SD-130F」に交換しました。

BMWの場合は、ドアで低域が不足しがちですが、このサブウーハーを上手く利用し、音作りをしています。


ドアスピーカーをソニックプラスに交換するだけでもかなりの音質向上になるのですが、さらにサブウーハーもソニックデザイン製に交換することで、ドアスピーカーとの音色の統一感が増し、安定してどっしりとした低域を楽しんで頂けます。



取り付け後、エージングが全く進んでいない状態でも一聴して立ち上がりの早いクリアな音を感じることができました。

遠路よりはるばるお越しいただきまして、ありがとうございました。

BMW E60

和歌山県からお越し頂きましたBMW5シリーズ(E61)にお乗りのお客様です。

ヘッドライトをBELLOFのスパークホワイト(6000k)に交換させて頂き、合わせてフォグランプを30デュナミス(6200k)に交換させていただきました。

スパークホワイトはほぼ純白の色で、非常に上品で落ち着いた色です。

純正HIDは約4300kで、雨の日や霧の中でも視認性の良い少し黄色が入った色ですが、6000kに交換することで、道路の白線や標識の文字など美しい白に見え、夜の景色が大きく変化します。


作業は半日くらいで完了します。


お渡しした時は夕方でしたが、帰りの道中で点灯していただき、その明るさにお客様にも喜んで頂きました。


サウンド21 藤原

BMW E61 

BMW E61にお乗りのお客様です。

BMWの定番システム、映像入力インターフェイスを使い、地デジとバックカメラを取り付けました。


BMW E61 地デジ2画面
地デジはパナソニックのTU−DTX400を取り付けました。

4チューナーモデルで受信感度に優れていて、純正iDriveに地デジの映像を映します。

2画面対応のインターフェイスなので、ナビを案内しながら地デジも楽しめます。


BMW E61 地デジ全画面

もちろん全画面での迫力のある映像も楽しめます。


BMW 2画面バックカメラ

バックカメラも2画面対応で、純正のPDC画面も見ながら、バックカメラの映像を確認できます。

バックカメラも全画面で映すことも可能です。


E61 バックカメラ ライセンスバルブ

バックカメラはこれも定番のトランクオープナースイッチ一体型で、純正のように見えます。

ついでにライセンスバルブもベロフ製のLEDに交換させていただきました。

とても明るくなり、後ろからの眺めは激変します。


BMW E61 ステアリングリモコン

純正画面と地デジの切り替えは、ステアリングコントローラーにて行います。

今回パナソニックの地デジなのでチャンネル切り替えもステアリングコントローラーで行えます。

また、2画面と全画面の切り替えも操作できます。


これで年末年始の休みに地デジの高画質を楽しめます。


サウンド21 藤原


BMW E61







いつもお世話になっているBMW E61にお乗りのお客様です。

先日もBREXのフォグランプを取付させていただきました。


今回は純正iDriveのナビが走行中も操作ができるナビキャンセラーの取付と、LEDルームランプの追加の作業をさせていただきました。


前回天井のルームランプをハーテリー製のLEDに交換させて頂いたのですが、さらに追加で、フットランプとドアのカーテシランプをLEDに交換させていただきました。



BMW E61 フットランプBMW E61 ドアカーテシランプ







BMWの場合、ロック解除でルームランプと、今回交換させて頂いたフットランプ、ドアカーテシランプが点灯するようになっています。

夜にロックを解除すると、天井のルームランプが白く光り、さらにドアを開けると、フットランプとカーテシランプが目に入り、美しく光ります。


夜の雰囲気がさらに高級感を増し良くなりました。


BMW E61 ナビキャンセラー







ナビキャンセラーは走行中にGPS信号と車速信号をカットしナビが操作できるようにするキットです。

写真のスイッチを押すと操作が可能になり、設定した時間がたつと純正状態になる自動式です。

お仕事で高速道路をよくご利用になられるという事で、とても重宝すると思います。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ