カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:E90

BMW 320i

BMW 3シリーズ(E90)にお乗りのお客様です。

BMW 320i  ドア、フォーカル

フォーカルのスピーカーをご愛用されていましたが、さらに高音質を楽しみたいという事でご相談を受けました。

スピーカーのグレードアップもありますが、フォーカルのスピーカーを生かしつつ、プロセッサーの導入をお勧めいたしました。


BMW 320i  トランク床下

トランク床下にオーディソンのBit Ten(プロセッサー)とビートソニックのPA1(4chアンプ)を設置いたしました。

BMW 320i  トランク純正

見た目の変更はございません。



4chアンプでフロントスピーカーと純正のシート下サブウーハーをマルチで鳴らします。

このシステムではフロントドアのスピーカーの低域がカットできる(ハイパスフィルター)とサブウーハーの高域がカットできる(ローパスフィルター)を使用する事ができ、スピーカーの負担を軽減するとともに、別々にタイムアライメントを使用することができ、よりスピーカーの能力を引き出す事ができます。
(純正ではドアのスピーカーとサブウーハー共にフルレンジで再生されています)


BMW 320i  iDrive

純正からのフロントスピーカー出力をBit Tenに入力しますので、ボリューム操作や使い勝手は一切変わりません。


非常にコストパフォーマンスの高いシステムですが、スピーカーのストレスも取れ伸び伸びと鳴るようになり、音像定位も非常に明確になりました。

お客様も聴いて、すぐ音の良さを感じられたようで、大変喜んで頂きました。


サウンド21 藤原

E90

京都からお越しいただきましたBMW3シリーズ(E90)にお乗りのお客さまです。

音を良くしたいという事でご来店頂き、デモカーや店頭ディスプレイにて試聴して頂き、配線まできめ細かく厳選しシステムを構築していきました。


E90 フロントドア

フロントドアにはソニックプラス SP−E90Fのさらに上のRタイプのスピーカーを取付させて頂きました。

専用のアルミバッフルにて固定しています。


ツイーターだけは少し加工して見せたいというご希望でしたので、純正位置に加工取付いたしました。


E90 サブウーハー

シート下のサブウーハーもRタイプ(SD−130R)を取付させて頂きました。



E90 リアスピーカー1

E90 リアスピーカー2

サイバーナビが付いていますので、5.1chの事も考慮し、リアスピーカーも交換させて頂きました。

コストパフォーマンスに優れたソニックプラス(SP−E90E)です。



E90 トランクアンプ1

トランク床下にはカロッツェリアのアンプ(PRS−D8400)とフロントスピーカー用のネットワークが入っています。

PRS−D8400(4ch)でフロントドアのスピーカーとサブウーハーをそれぞれ鳴らしています。


E90 トランクアンプ2

アンプカバーも設置でき、小物入れとしても使えます。


最後にサイバーナビの音質調整機能をフルに活用し、音を仕上げました。


Rタイプならではの懐の深さを感じる質感と、きらびやかなアンプの音色が上手く協調し、聴きごたえのある楽しい音が鳴っていました。


お客様にも大変気に入って頂けたようでした。



サウンド21 藤原

E90

愛知県よりお越しいただきましたBMW3シリーズにお乗りのお客様です。

学生時代に大阪に住まれていたようで、お友達の結婚式の帰りにお立ち寄りいただきました。


オーディオの音を良くしたいという事で、ソニックデザインの車種別専用スピーカーパッケージ「SonicPLUS」を取付させて頂きました。


E90  ソニックプラス

BMW E90専用スピーカーパッケージ商品です。

トレードインで取付が可能で、見た目の変更なく高音質が得られます。

BMW3シリーズ用は3種類のグレードからお選び頂けますが、今回はトップグレードの「SP−E90F」を取付させて頂きました。


E90  ツイーターカバー

純正のツイーターカバーです。

3シリーズの場合、純正でツイーターが付いていませんので、純正のHiFiサウンド車用のツイーターカバー部品を取り寄せし、純正のように設置します。


E90 フロントドア

約3時間で作業完了します。


サウンド21流にバランス調整を行い完成です。


音が非常にクリアになり、ボーカルの生々しさや実在感が増し、お客様にも納得していただきました。


サウンド21 藤原

BMW E90

いつもお世話になっている京都からお越しのBMW3シリーズ(E90)にお乗りのお客様です。

デジコア808を中心としたシステムをご愛用されています。



BMW E90 IPOD



今回ipodを楽しみたいというご要望があり、オーディオテクニカの「AT−DL3i」をお勧めいたしました。


AT−DL3iは光デジタル出力と同軸デジタル出力を持ち、ipodからのデジタル信号をダイレクトにプロセッサーに送ることができる画期的な商品です。

ipodをメインデッキにしてハイエンドシステムを構築するという事も可能になります。


今回はデジコア808に光デジタル接続でダイレクトに接続いたしました。

ipodビデオ出力もありますので、お持ちのモニターで映像を楽しむ事も可能です。



BMW E90 ユニット100N

スピーカーはSD−25N、ユニット−N52N、ユニット−N100N、SD−130Nの4wayフルシステムです。

「AT−DL3i」を使った音は、非常に情報量も多く、かなりのポテンシャルを感じる事ができました。



サウンド21藤原

お盆もおわり、お休みが取れた方もそうでない方もいかがお過ごしされましたか?

まだまだ残暑厳しいですが、暑さに負けずがんばりましょう!!

サウンド21は本日8月18日(木)より通常営業しています。




BMW E91

BMW E91です。

オーディオの音を良くしたいという事で、当店お勧めのトレードインスピーカーをお勧めしました。


BMW アルミバッフル

サウンド21オリジナルのアルミバッフルで固定しています。

固定強度も上がり、低域の厚みと解放感が増します。



BMW E91 スピーカー

純正位置に交換ですので、見た目は変わりませんが、グリルを除くとうっすらとスピーカーが見えています。


純正アンプで鳴らしているにもかかわらず、ソニックデザインならではの立ち上がりの早いクリアで表現力豊かになサウンドとなり、お客様にも喜んで頂けました。



サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ