カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:JCW

IMG_8077

MINIクロスオーバーJCW(R60)が入庫しました。



最近セカンドカーとしてご購入されたそうなのですが、メインで乗っている車に比べオーディオの音に不満を感じご相談頂きました。





そこでスピーカーの交換をお勧めさせて頂きました。



IMG_8075

ソニックプラス、MINI(R60)用スタンダード、SP-R60Eを取付させて頂きました。



スピーカーは内張側に固定されています。



IMG_8076

ツイーターはサイドミラー裏の部品に取付しました。




IMG_8078

純正のヴィジュアルブーストというレアなオーディオシステムが付いていました。





音がクリアになり、小さい音でもはっきりと聴き取りやすくなりました。


IMG_7885

GW前にミニクロスオーバーJCWが入庫していました。



ブラックとレッドのJCWカラーがカッコイイですね!





納車後間もないJCWですが、ゴールデンウィークの帰省に向けてオーディオの取付とお子様が退屈しないようにフリップダウンモニターを取付させて頂きました。

IMG_7877

IMG_7886

オーディオは前車でご愛用頂いてましたシステムを載せ替えさせて頂きました。



スピーカーはソニックプラストップグレードです。



純正のツイーターカバーを取り寄せして設置しました。

IMG_7878

IMG_7880

助手席シート下にプロセッサーアンプ、アークオーディオのDSP8を設置しました。



フロントマルチとサブウーハーに4chを使用しています。

IMG_7889

純正iDriveにてUSBやブルートゥースの音源を鳴らします。





また、映像入力インターフェイスにて地デジを見れるようにしました。


IMG_7888

フリップダウンモニターはカロッツェリアのTVM-FW1300Bを取付しました。



13.3型大画面でお子様も大満足!



ビートソニック製の地デジチューナーとHDMI接続により美しい画像が楽しめます。





音も良くなり、これで楽しい帰省の旅行が楽しめそうですね

↑このページのトップヘ