カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:LED

いつもお世話になっているお客様がメルセデス・ベンツEクラス
(E63AMG/W212)にお乗換えされました。
BlogPaint
BlogPaint

DSC_3885

当社で販売している便利アイテムを取り付けることになりました。

まず定番のTVキャンセラーの取り付けです。
ナビフェイス TNF-100はわずらわしいスイッチがなくナビも正常動作いたします。
ステアリングスイッチにてON/OFFができOFF時は車両がノーマル状態に戻るため、デーラー入庫でもエラーが出ず便利です。
TNF-100

DSC_1102

シートコントローラを取り付けます。
Sクラスのように乗降時にシートが前後に動くためスムーズな乗り降りができます。
また、シートサイド部の擦れを未然に防ぐため大事なおクルマを大切に扱うことができます。
シートコントローラー

DSC_2242

ロック音の取り付けです。
純正キーでのロック/アンロック時に「キュン!、キュン!」と鳴ります。
DSC_3913

最後は室内照明を全てLEDに交換しました。
交換したのはプロミナです。
DSC_3911
DSC_3917
DSC_3920


クルマの装備が良くなったので使いやすくなりグレードが上がりました。


ナビフェイス TNF-100(TVキャンセラー) 54,000円
参考取付時間: 1.5h

シートコントローラー(乗降時のシート前後)37,800円
参考取付時間: 1.0h

ロック音(ロック/アンロック時の音)      33,480円
参考取付時間: 1.5h

プロミナ(全ての室内照明のLED交換)   71,280円
参考取付時間: 1.0h


※価格は全て取付費込・税込です
  Eクラスでの参考価格のため他車では価格が変わります。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus


愛知県からお越しいただきましたメルセデス・ベンツ Cクラス(W204)のおクルマが入庫しました。

メールでお問い合わせいただき、インテリア、エクステリアの取り付けをいたしました。

BlogPaint


おクルマが前期モデルのため地デジとバックカメラが装備されておらず、オプション設定もありません。

ナビフェイス CMD-204Aを使って純正モニターに地デジを映します。

地デジのみの一画面も映せますがナビを見ながらの2画面にも対応しています。

地デジのチャンネル切替は純正のジョグダイヤルを前後に倒すことで行えます。

DSC_1228


ipodの映像を映しました。

ナビを小画面にすることも出来ます。

これらの地デジやipod映像は走行中もTVキャンセラー無しで映ります。

DSC_1199


バックカメラはアシストライン付きで設定しました。

DSC_1196


バックカメラは当社専用のバックカメラキットを使いました。

純正のように取り付けできるので、とてもスマートです。

エクステリアのランプはリアのライセンスとフロントのスモールおよびフォグをLEDに交換していただきました。

BlogPaint


室内ランプをプロミナ(Promina)に交換しました。

Cクラス専用キットで主に室内の高い位置についているランプをLEDに交換します。

今回はAセットで¥24,150円です。

DSC_1222


ユピテルのレーダー Z230Csd を取り付けました。

指定店専用モデルのためアンテナとモニターが分離しているためモニターはルームミラー横に、アンテナはダッシュ内に収めダッシュ上には何もないスッキリした取り付けをしました。

DSC_1181



最後にステッカーを貼っていただきました。

Cクラスはこの位置がきれいですね。

BlogPaint


インテリア、エクステリアともとても良くなり、クルマの価値が上がりました。

お客様にも大変喜んでいただけました。

ルノー カングー  純正ハロゲン

いつもお世話になっているお客様がルノー カングーにお乗り換えです。

まずはエクステリアライト関係のHID、LED化の作業をさせて頂きました。

純正ハロゲンバルブ装着車です。




エアゼロ HP6000k H4

今回取付するのは、エアゼロレーザーシリーズ、HP6000k 35wコンバージョンキット(オールインワン)を取り付けさせていただきます。

コストパフォーマンスの高いエアゼロレーザーシリーズですが、バルブは日本製でクオリティーも高くお勧めです。





ルノー カングー HID交換後

交換後、真っ白な光でとても明るくなりました。

ハイパー6000kは通常の6000kに比べ120%の光量UPと鮮やかな純白色を実現しています。


ポジションバルブはPIAA製のLEDに交換しています。

また、リアのライセンスバルブはBELLOF製のLEDに交換しました。


これで夜のドライブが楽しみになりますね。



サウンド21 藤原



BOLDRAY

BELLOFより発売されましたLEDフォグコンバージョンバルブ「BOLDRAY」が入荷しました。

このバルブは、フォグランプを白くしたいけれども、HIDを取付する程のコストをかけたくない方には、ちょうどよいお手頃な価格で取付ができます。


輸入車には別途キャンセラ−もご用意しています。(写真右側の黒いBOXがキャンセラ−です)



早速、メルセデス・ベンツ Cクラス(W204)に取り付けしてみました。

W204 純正 (2)

取付前、純正状態です。

ポジションバルブ、FOGランプともに、オレンジに近い色をしています。




W204 LED

交換後、FOGランプに「BOLDRAY」を装着しました。

6500k相当の白さで、眩しいほどの光を発しています。

キャンセラ−も装着しましたので、エラー表示もございません。




ダブルマウント


ちなみにW204のポジションバルブのLED化は、BELLOFのダブルマウントが2セットとプレートキャンセラ−が対応しています。


ヘッドライトのセレクトスイッチをAUTOにした場合、駐車時ロックをかけた時にFOGとポジションが光りますので、とてもきれいな光で、足元を照らしてくれます。

また、ハンドルを切った時に光る、コーナーリングランプとしても活躍してくれます。


このBOLDRAYは6500k(ホワイト)と2900k(イエロー)の2色をご用意していますので、お好みで選んで頂けます。

価格は税込み¥29,800です。輸入車の場合、別途キャンセラ−(¥7,875)が必要です。

お問い合わせお待ちしています。



サウンド21藤原

Audi A4

新しいデモカーの Audi A4です。

昨年の11月30日に納車後、ほとんど何も手つかずでしたが、年も明けましたので、そろそろ仕上げて行きたいと思います。


まずは、気になっていたルームランプをLEDに交換いたしました。


プロミナ

エアゼロブランドを取り扱いしているシーバスリンクさんが新たに立ち上げた新LEDブランド 「promina」(プロミナ)から、輸入車向けコンプリートキットを装着いたします。

Audi A4はトータルで14個の交換可能なバルブがあるのですが、それをセットにした商品です。

Aセット(主に天井のルームランプ)とBセット(主に足元のランプ)がラインナップしており、A4の場合、Aセット¥23,100、Bセット¥17,800です。

1個あたり¥2922円と非常にリーズナブルなセット価格です。

純国産日亜製LED素子を採用し、耐久性と安定性に優れたアイテムです。



ルームランプ プロミナ

A4の場合、Aセット、Bセット合わせて30分ほどで取付完了しました。

色も純白で明るく、雰囲気が非常に良くなりました。



A4コーディング

続いてコーディングも試してみます。



A4デイライト

ポジションランプのデイライト化と光量UPを行いました。

純正状態で26%でしたが、90%まで上げると、かなり明るくなりました。これならデイライトとしても使用できそうです。

他にもいろいろ試していきたいと思います。


オーディオに関しても、現在進行中ですので、お楽しみに!!



サウンド21 藤原


↑このページのトップヘ