カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:R129

SL  R129

スピーカーの音が割れるという事でお電話を頂きご来店頂きました、メルセデス・ベンツ SL(R129)にお乗りのお客様です。


SL  R129 純正ドアスピーカー

お車を拝見させて頂き調べていくと、純正スピーカーのエッジが経年劣化で破損していました。

年式によっては20年近く経過しているものもあり、このような状態のお車も多数存在していると思われます。


SL  R129 スピーカー交換

今回はPolkAudioのdb5251に交換させて頂きました。

PolkAudioは価格もお手頃で、お勧めのスピーカーです。

純正スピーカーとはサイズが違うため、少し加工が必要ですが、純正位置に綺麗に収める事が出来ます。

純正のスピーカーボックスもそのまま使用します。


SL  R129 ドア

見た目は変わりません。


SL  R129 サブウーハー

シート後方にある純正サブウーハーもエッジが破損していましたので、交換させて頂きました。

同じくPolkAudioのdb5251のウーハー部のみ使用しました。


音割れによる不快な音がなくなっただけでなく、音質も思いのほか良くなりました。


週末にはこの車でドライブに行かれるらしく、気持ちよく運転出来そうです。



サウンド21 藤原

R129 1R129 2






このブログの最多登場回数を誇るメルセデスベンツR129です。

オーディオだけにとどまらず、ブラバスのホイールやパーツなどコンスタントにシステムアップをさせて頂き、メルセデスのドレスアップの王道を進んでいたR129ですが、この度お乗りかえされる事となりました。

オーディオではソニックデザインのデジコア808、ユニット52N、ユニット100Nなど取付させていただき、我々にとっても思い出深い1台です。

お乗換えに辺り、取り外しの作業をさせて頂きました。


次の車も、どんどんブログでご紹介できたらいいなと思っています。


サウンド21藤原

R129






いつもお世話になっているTさんのSL(R129)です。
このブログ登場回数No1だと思います。
いつもありがとうございます。

さて、今回の作業は新型コードアラームSRT9000Jの取付をさせていただきました。

これから寒い冬に向けスターター機能は大変重宝します。
車に乗る前に少し暖気をさせ、快適な状態で乗り込めます。

また、液晶カラーモニターで大事な車を監視できるのもありがたいですね。



バイクバイク2






Tさんのセカンドカー?です。DUCATI999です。オーラが出ています。
こちらはシートの生地を張り替えました。
Tさんこれからも宜しくお願いします。


サウンド21藤原

SL2台






今日のピットにはオープンカーが2台並んでいます。
共にメルセデスベンツのR230とR129です。

紅葉が広がる山道をこんな車で駆け抜けたいですね。
その前にサウンド21で快適空間にしましょう。

R230はソニックデザインのシステム77の取付、R129は新型コードアラームの取付です。エンジンスターター付きのSRT9000Jの取付です。


SLドア






ソニックデザインのスピーカーは非常に音離れがよくオープン状態でもスパッと耳に届きます。是非オープン状態で楽しんでください。

R129は超ハイエンドな組み合わせでオーディオを組んでいるのでセキュリティーは必需品ですね。


サウンド21藤原

↑このページのトップヘ