BMW Z4アルピナ(E85)が入庫しました。
Z4アルピナは販売台数も少なく、まず見ることのないエレガントなおクルマです。

もともとドアにスピーカーが付いておらずオープン時に音が聴こえないということでご不満でした。
そこでソニックデザインをお勧めしました。
Z4にはソニックプラスBMW専用モデルの設定がないのですが、トップグレードのSP-E60Fを改良することで、取り付ができます。
ドアに専用ネットワークを仕組みます。

ドア内貼り側に音響用アルミバッフルを使ってウーハーを固定します。
ツイーターはサイドミラー裏の純正位置に固定します。

ドアスピーカーを交換したのに足元のサブウーハーが純正では中途半端ということで、ここも交換することになりました。
サブウーハーもソニックデザインのSD-130Fに交換しました。
ウーハーと同じ黄色いアラミドコーン紙を使っていますので音色が合います。
純正が軽量のプラステックとマグネットで構成されているのに対し、アルミダイキャストフレームと強力なマグネットで作られています。



通称キックパネルという場所ですが、この場所にローパスフィルターを通してサブウーハーを取り付けます。

サイバーナビを装着されていましたので、アライメントとイコライザーを駆使して音調整をしてお渡ししました。
音が左右にキレイにひろがり、低域もしっかり鳴ってくれるのでオープン時においても困らなくなりました。
これからのドライブが楽しくなりそうですね。
ソニックデザイン SP−E60F 151,200円(税込み)
SD−130F 56,160円(税込み/2個)
* 取付費とサブウーハー用ローパスフィルターが別途必要です。
お問い合わせ
Z4アルピナは販売台数も少なく、まず見ることのないエレガントなおクルマです。

もともとドアにスピーカーが付いておらずオープン時に音が聴こえないということでご不満でした。
そこでソニックデザインをお勧めしました。
Z4にはソニックプラスBMW専用モデルの設定がないのですが、トップグレードのSP-E60Fを改良することで、取り付ができます。
ドアに専用ネットワークを仕組みます。

ドア内貼り側に音響用アルミバッフルを使ってウーハーを固定します。
ツイーターはサイドミラー裏の純正位置に固定します。

ドアスピーカーを交換したのに足元のサブウーハーが純正では中途半端ということで、ここも交換することになりました。
サブウーハーもソニックデザインのSD-130Fに交換しました。
ウーハーと同じ黄色いアラミドコーン紙を使っていますので音色が合います。
純正が軽量のプラステックとマグネットで構成されているのに対し、アルミダイキャストフレームと強力なマグネットで作られています。



通称キックパネルという場所ですが、この場所にローパスフィルターを通してサブウーハーを取り付けます。

サイバーナビを装着されていましたので、アライメントとイコライザーを駆使して音調整をしてお渡ししました。
音が左右にキレイにひろがり、低域もしっかり鳴ってくれるのでオープン時においても困らなくなりました。
これからのドライブが楽しくなりそうですね。
ソニックデザイン SP−E60F 151,200円(税込み)
SD−130F 56,160円(税込み/2個)
* 取付費とサブウーハー用ローパスフィルターが別途必要です。
お問い合わせ