カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:SD-T25

レンジローバー

レアな車が入庫していました。

「レンジローバー オートバイオグラフィー・アルティメットエディション」
日本に3台しかない限定車です。


アルパインBIG Xの取付とデジコア808iを中心としたオーディオシステムのご依頼です。





レンジローバー 純正ナビ

純正ナビはこんな感じでしたが




レンジローバー BIG X

かなり大変な作業でしたが、予想以上に綺麗に設置する事が出来ました。

サイドのパネルをワンオフで作成し塗装仕上げにしました。


レンジローバー フリップダウンモニター

天井には10.1インチ、アルパインのフリップダウンモニター(PCX-RM3505LS)を設置いたしました。

オリジナルの土台を作成し、スッキリと取付いたしました。




レンジローバー トランクサイド デジコア

トランクサイドに純正のモニターを移設しました。

純正モニターを移設する事により、ディーラーさんでのサポートを受ける事が出来ます。

また、純正のパークディスタンスコントロールやカメラ関係も使う事が出来ます。


その奥にはデジコア808Iを取付しています。


レンジローバー トランクサイド

サイドのカバーの中に全ての商品を収納しています。




レンジローバーフロントドア

フロントドア純正位置にはソニックデザインのユニット-N70RとSD-T25を取付いたしました。



レンジローバー リアドア

リアドアにはTBE-1877Aiを取付いたしました。

こちらも純正位置に設置しています。




レンジローバー トランクサブウーハー カバー

トランクサイドの床下にサブウーハーSW-77Rを設置いたしました。



レンジローバー トランクサブウーハー

音抜けの良い生地を使い、カバーを作成いたしました。



お客様の好みも考え、低域を少し強調したセッティングにしました。

迫力のある低域と、優しい肌触りのRタイプ独特の音色が心地よいサウンドになりました。



サウンド21 藤原

NONE

いつもお世話になっているお客様のセカンドカーです。




NONE サウンドナビ

ナビはミツビシのサウンドナビ、フロント2way+サブウーハー マルチモードにて高音質を狙います。



NONE フロントドア ユニット-70F

NONE フロントドア

フロントドア純正位置にソニックデザインのユニット-N70FとSD-T25を設置いたしました。




NONE  TBE-SW77i prs-d700

トランク床下にTBE-SW77iと、PRS-D700を設置いたしました。

トランク床下から車内に隙間があるため、この位置でもしっかり車内に低域が聴こえます。


サウンドナビの調整も入念に行いました。



非常にクリアで元気な音に仕上がり、またファーストカーとも異なる音に仕上がったため、お客様も大変喜んで頂けました。



サウンド21藤原



メルセデス・ベンツ CLAクラス(C117)の限定車(エディション1)が入庫しました。

BlogPaint


クルマの音を良くしたいとのご要望でご来店いただきました。

以前お乗りのメルセデス車にもソニックデザインを使っていただいてましたので、CLAにも取り付けることになりました。

取り付けたスピーカーはプレミアムラインのユニットN70F、SD-T25です。

DSC_2799


内張りを外すとスピーカー固定のためのリベットが見えません。

このようにドアスピーカーの交換が構造上、難しくなっています。


ソニックプラス AC-117ではドアのスピーカーを交換せず音を良くする方法もありますが、車両のドアに改良を加えることになりました。

DSC_2801


CLAは取付時の奥行きが取れないため苦労します。

DSC_2811


ドアにバッフルボードを取り付けてユニットN70Fを固定しました。

DSC_2813


ツイーターは純正のドアミラー裏のパーツを改良して取り付けました。

DSC_2816


いつものように外観の変更は一切ございません。

DSC_2820


最後にSOUND21ステッカーと後部のガラスにソニックデザインステッカーを貼りました。

DSC_2826


クルマの内装デザインを守りつつクオリティの高い音を出すことができました。

オーナー様はあまり音量を上げて聴かないのですが、十分ソニックデザインらしいキレのある明瞭な音が出ていました。



ソニックデザイン

UNIT-N70F  ウーハー   120000円
SD-T25 2個 ツイーター    36000円
専用ネットワーク           21000円 

* 全て税込  取付工賃別です。  

↑このページのトップヘ