カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:SL

メルセデス・ベンツ SL55 AMG(R230)にお乗りのお客様です。

BlogPaint

アルパインのナビ ビッグXを取り付けたいとのご要望でご来店いただきました。

DSC_0520

SLクラスではサイズの大きい8インチモニターのナビ取り付けキットが販売されていないため、パネルキットのワンオフ加工となりました。

マッドブラックの塗装仕上げのパネル制作をいたしました。

ステアリングコントローラーでオーディオ操作もできるようにいたしました。

この、おクルマにはBOSEサウンドシステムが装着されていましたので、インピーダンス補正回路を使っての
配線引き回しとなりました。

BlogPaint

バックカメラは埋め込み取り付けをいたしました。

SLはトランク開閉の形状が特殊で、この作業にはいつも苦労いたします。

ひと回り大きいビッグXのナビにより快適なドライブをお楽しみください。

SL  R129

スピーカーの音が割れるという事でお電話を頂きご来店頂きました、メルセデス・ベンツ SL(R129)にお乗りのお客様です。


SL  R129 純正ドアスピーカー

お車を拝見させて頂き調べていくと、純正スピーカーのエッジが経年劣化で破損していました。

年式によっては20年近く経過しているものもあり、このような状態のお車も多数存在していると思われます。


SL  R129 スピーカー交換

今回はPolkAudioのdb5251に交換させて頂きました。

PolkAudioは価格もお手頃で、お勧めのスピーカーです。

純正スピーカーとはサイズが違うため、少し加工が必要ですが、純正位置に綺麗に収める事が出来ます。

純正のスピーカーボックスもそのまま使用します。


SL  R129 ドア

見た目は変わりません。


SL  R129 サブウーハー

シート後方にある純正サブウーハーもエッジが破損していましたので、交換させて頂きました。

同じくPolkAudioのdb5251のウーハー部のみ使用しました。


音割れによる不快な音がなくなっただけでなく、音質も思いのほか良くなりました。


週末にはこの車でドライブに行かれるらしく、気持ちよく運転出来そうです。



サウンド21 藤原

SL

先日ランボルギーニ「ガヤルド」でお世話になりましたワッキーさんのメルセデス・ベンツSLです。

ガヤルドに元々付いていたナビを、このSLに移植です。


→またまたお客様のブログでご紹介頂きました。
SL500ナビ取付完了
→ワッキーさんのブログもご覧ください。
ワッキーのブログ




SL ナビ

当時良く取付させて頂いたカロッツェリアサイバーナビAVIC−ZH900です。

まだまだ現役でがんばります。


SL バックカメラ

新たにバックカメラとipodケーブルを設置させていただだきました。

バックカメラは半分埋め込んで、出来るだけ目立たなく取り付けます。


SL トランク配線

バックカメラの固定も大変ですが、このSLはコードの引き回しに、とても苦労します。

純正の配線と同じ所を通すのですが、電動オープン機能が付いていますので、アームが複雑な動作をするため、純正配線も複雑に通っています。



SL ipod

ipodケーブルをセンターコンソール横に出し、ipodも楽しめます。



SL 内装2

SL 内装1

内装にもこだわりが感じられます。

GARSON、DADパーツなどで綺麗に仕上がっています。


これからもよろしくお願いいたします。


サウンド21 藤原



今日はCL、SL、カレラ2と左ハンドルばかりでした。

CLとカレラ2は本日無事に納車いたしました。



SL,CLカレラ2続きを読む

↑このページのトップヘ