カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:SP-204M

2月22日(土)グランキューブ大阪にて開催されていました、ヤナセのイベントが終了しました。

BlogPaint


ソニックプラス メルセデス・ベンツ専用モデルの販売のため、微力ながら参加いたしました。

当社からは島田とソニックプラスセンター長の鹿子が参加しました。

Eクラス Sound Suiteの展示と試聴もございました。

DSC_0138


広い会場には通常のディラーでは見ることのできないメルセデス・ベンツの全ラインナップが展示され、多くのお客様でにぎわいました。

DSC_0150

DSC_0149


ビルボードライブ大阪の演奏もあり会場は盛り上がっていました。

DSC_0155


多くの入場者のため、十分な対応ができなかったことをお詫びいたします。


3/1(sat)・2(sun)にSOUND21にてソニックプラスリスニングセールというイベントがありベンツ、BMW、アウディ、トヨタの各ソニックプラスの視聴ができますので、ご来店ください。

W204

先日LEDやHID、フロントスピーカーを交換させて頂いたメルセデス・ベンツCクラス(W204)にお乗りのお客様が、早速オーディオのグレードアップにお越し頂きました。

http://blog.livedoor.jp/sound21caraudio/archives/51878445.html

W204 リアスピーカー

W204 リアドア


音の広がりを狙ってリアスピーカーもソニックプラスSP−204Mを取付させて頂きました。

SP−204Mはフロントスピーカー用ですので、リアに取り付けるときは鉄板加工が必要です。

W204 トランク アンプ、プロセッサー

トランク床下、タイヤハウス横のスペースにアンプ(カロッツェリアPRS−D700 ×2)とプロセッサー(オーディソンBitTen)を取付させて頂きました。

フロントスピーカー、リアスピーカーはネットワーク駆動で、PRS−D700を2台使って鳴らします。

W204 トランク


トランクの床板を閉めれば、純正のままご使用頂けます。

非常にシンプルなシステムですが、プロセッサーの効果でリアルで臨場感のある音になりました。

また、パワーのあるPRS−D700のおかげで、非常に明るくパワーのあるサウンドに仕上がりました。




ソニックプラス SP−204M(フロント用)   150000円

          SP−204M(リア加工取付) 160000円

*上記、取付込み、税込み価格です。


お問い合せ

メルセデス・ベンツ Cクラス(W204)前期が入庫しました。

BlogPaint


ライト類の交換をご依頼いただきました。

フロント周りは全てベロフに交換しました。

ポジション球を明るいLEDに4個ヵ所交換しました。

HIDはD1S6500k(通常タイプの光量127%アップ)に交換しました。

フォグランプはアイビューティ4900k(ハロゲン)に交換しました。

DSC_3549(1)

DSC_3353


リアのライセンスもベロフのLEDに交換しました。

BlogPaint


室内照明はシーバスリンクより発売されているプロミナ Aセット、Bセットに交換しました。

DSC_3523
DSC_3525
DSC_3342


フロントスピーカーをソニックプラス SP−204Mに交換しました。

純正スピーカーです。

P1170772


交換したソニックプラス SP−204Mです。

エンクロージャー一体型のスピーカーをドアに固定するため完成度の高い音質を得ることができます。

DSC_3066


内貼りを戻しても、まったく純正のままです。

ソニックプラスはドアや内貼りへの加工が一切なく純正配線も切らないためおクルマへのダメージが全くなく
車両乗換においても純正復元が容易で次のおクルマにも載せ替えが出来る場合があります。

DSC_3553


エクステリアとインテリアのランプ交換を行いハイセンスなおクルマに、フロントスピーカーの交換で音の良いハイクオリティなCクラスとなりました。


□ベロフ
HID交換 D1S 6500k     52500円
ポジション球交換          32550円(キャンセラー込み)
フォグランプ交換            9500円 (ハロゲン)

リアライセンス球交換       15000円

□シーバスリンク
プロミナ Aセット          27300円
プロミナ Bセット          29400円

* 全て取付費、税込み価格です。

□ソニックデザイン
ソニックプラス SP−204M  120000円
取付工賃               30000円

* 税込み価格です。
おクルマの年式、商品の変更や価格改定により金額が変更される場合がございます。

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン(S204)が入庫しました。

BlogPaint


今年7月にソニックプラス SP-204Mを取り付けさせていただきました。

その後、順調に愉しんでいただいていましたが低域の量感が欲しいとのご要望でサブウーハーの話となりました。

そこで、SP-204Mと同じスピーカーを使ったTBM-SW77を取り付けることになりました。

DSC_2762


Cクラスワゴンではちょうどトランクの左隅がくぼんだ形状になっており内装ごと取り外せるようになっています。

室内スペースもあまり犠牲なく、サブウーハーを収めることが出来ました。

TBM-SW77には物があたらないように頑丈なカバーをとりつけました。

DSC_2765


アンプはカロッツェリアのGM-D7100を使いました。

スピーカー信号からダイレクト接続ができてローパスフィルターも付いている優れものです。

当初、スペアタイヤのスペースを考えていましたが、サブウーハーの床下にキレイに収まりました。

最後に全体のバランスを取って調整してお渡ししました。

フロントスピーカーのソニックプラスと同じスピーカーを使ったので音色の統一が図れました。

サブウーハーの効果は大きく、一聴しただけで音の厚みがましてすべてにおいて聴きやすくなりました。

これでロングドライブでも音楽を愉しめるようになりました。



ソニックデザイン

サブウーハー  TBM-SW77  92400円

* 取付費別、税込み価格


ソニックプラス  SP-204M  150000円 

* 取付費込み、税込み価格

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン(S204)が入庫しました。

BlogPaint


最近納車されたばかりのおクルマです。

音を良くしたいとのご要望でソニックプラス SP-204Mをお薦めしました。

SP204Mはフロントスピーカーのみの交換プランです。


純正フロントスピーカーの片側分です。

フレームがプラスティックで構成されいて振動版を支える強度が低く、マグネットが小さいことがわかります。

DSC_2299

DSC_2302


ソニックプラス SP-204Mの片側分です。

スピーカーが前面がアルミダイキャスト、後面が樹脂でできたエンクロージャーに収まっています。

エンクロージャーに入っていることで低域がしまり車外への音漏れを大きく減らすことができます。

これを剛性のあるアルミバッフルにて頑強に固定します。

ネットワークも専用品が同梱されれています。

DSC_2306

DSC_2307


純正スピーカーの固定穴をそのまま使って取り付けます。

鉄板や内貼りの加工は一切ございません。

DSC_2309(1)


ツイーターも純正品と交換しました。

DSC_2311


内貼りを元に戻して完成です。

もちろん、外観の変更はございません。

DSC_2314


サイドミラー裏の純正ツイーターカバーに期間限定のソニックデザインのロゴバッチを貼りました。

DSC_2316


お客様のリクエストでリアガラスに当社のステッカーを貼りました。

BlogPaint


ソニックプラス商品はおクルマの価値を大切にして取り付けるため、クルマにおける加工や改造がございません。

おクルマの乗換時には純正復元も簡単に行え、同系のクルマであれば載せ替えもできます。


交換後は小音量でもスピーカーの反応が良くボーカルの音がはっきりしていました。

音量を上げていくと低域のしまった立ち上がりの早いクリアな音が愉しめるようになりました。

↑このページのトップヘ