カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:SX-L01E

現在、入庫台数が圧倒的に多いスバル レヴォーグです。
DSC_5246
DSC_3984
DSC_5064
DSC_4834(1)

スピーカー交換としては、WRXやBRZで純正オプション採用されており、評判の高いソニックプラスをお勧めしています。

こちらがハイグレードモデル SX-L01Mです。
ウーハーの振動板にクロス・マイクロファイバーコーンを使っています。
ネットワークも高音質パーツを使ったハイパス/ローパス独立式です。
WS000004

そしてこちらがスタンダードモデル SX-L01Eです。onn
ウーハーの振動板にディファインド・マイクロファイバーコーンを使っています。
ネットワークはハイパス/ローパス独立型を使っていますが、こちらはサイズが小さいため箱内にビルトインされています。
ツイーターはどちらも18mm口径のマイクロファイバードームです。
スバル前後

ハイグレードモデルは一般的なホーム用の高級Hi-Fiスピーカーでよく使われている振動板を使っているため情報量が多く豊かな音です。スタンダードモデルも立ち上がりが早く締まった音が愉しめます。
どちらも前後で交換することで、量感が出て車外への音もれを防げるため、その性能が最大限に生かされます。

ソニックプラスが他のスピーカーと異なる部分はホームオーディオと同じように専用設計された箱の中にスピーカーが入っていることです。
このおかげでスピーカー裏側の空気振動で鉄板や内張りを揺らすことがなく、そのため通常のスピーカーのようなデッドニング(防振作業)はいたしません。
鉄板や内貼りが震えて不快な音が発生しにくいため、極めてキレイな音を車内で聴くことができます。
さらにドア鉄板などが震えにくいことはクルマの外側にも音もれが大幅に少なくなります。

左側がソニックプラス レヴォーグのフロント用、右側が通常モデルです。
スバル用は通常モデルより箱の容積が大きいため低域の再生能力が上がります。
スバル前(2)

ウーハーには77mm口径のスピーカーをつかっているため低音が出ないと心配されるお客様もおられますが、クルマの中の狭い空間では圧倒的に有利な寸法です。
例えばディスクトップパソコンの左右におかれるスピーカーを最大音量で聴く人はいないはずです。
これはリスナーとスピーカーの距離が短いので十分な音の大きさを得ることができるからです。
振動面積が小さいことは軽量化につながりパワーの少ない内臓アンプでも反応よく鳴りやすいスピーカーとなるため、おおげさにパワーアンプを入れるなどの必要性を感じないかもしれません。

箱があるためスピーカーが雨水などに浸水することがなく音量を上げても箱内の空気バネによりスピーカーの振幅が抑えられるため耐久性が高くなります。
メーカーでは異例の3年保障となっていますが、おおむね10年のご愛用を想定したロングライフ設計となっています。

11/29(土)・30(日)ウインターセールが開催、このスピーカーを装着したWRXが来店しますので、ぜひお店にお越しいただき聴いてみてください。
top_img

ウインターセールの詳細はこちら

最近はナビに音質調整機能がついている場合が多く、この場合、音響測定器「ジーク」を使ってのきめ細かい音調整をしてからお渡ししています。


■ソニックプラス レヴォーグ用 ハイグレードモデル
SX-L01M(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格: 210,600円 
取付工賃: 30,240円 
合  計: 240,840円 
参考取付時間: 3.5h

  ※価格は全て税込です



■ソニックプラス レヴォーグ用 スタンダードモデル
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)

価  格: 108,000円 
取付工賃: 21,600円 
合  計: 129,600円 
参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

前日に電話でご予約されたお客様が来店されました。
現在入庫台数が最も多いレヴォーグの入庫となりました。
BlogPaint

ソニックプラス レヴォーグ用 SX-L01Eを使って前後のスピーカーを交換します。

まず、フロントドアスピーカーを交換します。
ホームオーディオと同じくスピーカーが計算された箱に入っているため確実な音が鳴り、背圧でドア鉄板が揺れにくくなります。
DSC_3765
DSC_4816(1)
DSC_5329

リアドアスピーカーを交換します。
スピーカーが箱に入っているためデッドニングはしていません。
前後のスピーカーとも箱に入っているものを付けたため音量を上げても外に音が漏れにくくなります。
DSC_3763
DSC_4823
DSC_5332

ダッシュのツイーターを交換します。
レヴォーグではダッシュ上にツイーターを付けるためフロントガラスの反射で耳障りな音になりやすいのですが、反射を抑え吸音により音をコントロールした「ACツイーター」により聴きやすくしています。
DSC_3767
DSC_3544
DSC_5331

音の良いダイヤトーン サウンドナビが付いていました。
特に音質調整機能がイコライザーだけとっても31バンド左右独立になっているため音響測定器 ジークを使ってきめ細かい波形を取って慎重に音調整を追い込んでいきます。
DSC_3551

DSC_5327

ソニックプラス レヴォーグ用は取付穴は純正をそのまま使い、コード接続時も専用カプラーを使うため、加工などにおける一切のダメージがおクルマに発生しません。
当社では、あらかじめ音だしエージングした製品を取り付けるため、お渡し後すぐに音楽を愉しんでいただけるようにしています。
ナビ側に複雑なオーディオ調整機能がある場合でも調整セッティングしてからお渡しするため安心です。

量感のある締まった低音、立ち上がりの早いクリアな音が目の前に広がり、大きく音が良くなったとのことでずっと聴き入っておられました。


■ソニックプラス レヴォーグ用
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格:108,000円 
取付工賃: 21,600円 
合  計:129,600円 
参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

お電話でスピーカー交換の作業依頼を受けましたスバル レヴォーグが入庫しました。
DSC_5064

スピーカー交換をダイヤトーンと比較検討される方が多いようですが、BRZでも純正採用され実績の高いソニックプラスをお勧めしました。
取り付けたスピーカーはソニックプラス レヴォーグ専用モデル SX-L01Eです。

フロントスピーカーの解体図ですが一般的なスピーカーと大きく異なるのは、スピーカーが計算された剛性の高い箱にはいっていて完成したサウンドを得ることができます。
スバル用では、ネットワークも箱内に入っていて外部からのトラブルが未然に防げます。
fig04

フロントドアを交換していきます。
小口径のレスポンスの良いスピーカーが専用の箱に入っていて、ドア鉄板が揺れにくいためデッドニング(振動止め)はしていません。
スバル専用カプラーにて接続するためスマートで故障率が減り安心です。
DSC_5069

ソニックプラスは一切の加工がないため車両乗換などの復元時も容易でキレイな純正デザインが保たれます。
DSC_5065

ダッシュのツイーターを交換します。
ACツィーターというスピーカー裏に箱が付いていて音をコントロールしています。
DSC_5079

最後にリアドアをソニックプラスに交換しました。
こちらもスピーカーが箱に入っているためオーディオ再生時におけるドア鉄板や内貼り振動のモヤモヤしたコモリ音が大幅に減り、非常にクリアな音が車内で聴くことができるようになりました。
また前後のスピーカーを交換したことで車外への音が漏れが大幅に減少します。
DSC_5075

DSC_5070

カロッツェリアのサイバーナビが付いていました。
このナビにはタイムアライメント、イコライザー、クロスオーバーなど細かい調整機能が付いているので音調整をいたします。
DSC_5249

音響測定器[ジーク]を使って実際にマイクで車内の音響測定をします。
PCに波形データーを出しながら、こまやかな調整をしてデーターを入力していきます。
DSC_3551

サイバーナビやダイヤトーンのサウンドナビは特に音質にもこだわったオーディオ調整機能が付いていますが、正確な音調整がされないままご使用されるケースが多いようです。
これでは、せっかく高価なスピーカーを購入してもその能力が半減してしまいます。
SOUND21では、こまやかな音調整をしてからお渡しするようにしています。
ボーカルがクルマの中央でうたい、スピードのある音楽性豊かなサウンドが愉しめるようになりました。

メーカーではおおむね10年のご愛用を謳っており(製品保証3年)安心して使えますね。

スバル前後


■ソニックプラス レヴォーグ用
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格: 108,000円 
取付工賃: 21,600円 
合  計: 129,600円 
参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

人気のスバル レヴォーグが入庫しました。
DSC_3481

あらかじめ電話でご予約いただいており、スピーカーをソニックプラスに交換することと、サイバーナビが付いているにも関わらずDOP設定がないためクルーズスカウターの追加を聞いていました。

交換したスピーカーはソニックプラス レヴォーグ専用モデル SX-L01Eです。

まずフロントスピーカーを交換します。
ソニックプラス レヴォーグ用はスピーカーが箱の中に入っており完成された音を車内で聴くことができます。
レヴォーグの純正カプラーに合わせたカプラーも付属していることから、外れにくく安心な接続ができます。
DSC_3479


スピーカーの振動で鉄板なども揺れないことから、デッドニングはしていません。
スピーカー角度もややリスナーの方向を向いています。
DSC_4816(1)

DSC_3465 - コピー


ダッシュのツイーターも交換しました。
レヴォーグ用ではスピーカー下にも箱が付いていて音のコントロールをいたします。
DSC_3514


次にリアドアを交換しました。
こちらもスピーカー側に専用カプラーが付いていて、傘があるため上部からの雨水などからの腐食を守るように設計されています。
ネットワークはフロントと同様、箱の中に組み込まれていて、こちらも外部からの浸食がないため安心です。
DSC_3476
DSC_4823
DSC_3466


サイバーナビ装着車でしたが、オプションでクルーズスカウターユニットの選択がなく、当店で後付けすることとなりました。
DSC_3472


ソニックプラスセンター大阪では取り付け後すぐにスピーカーの能力が発揮できるようにするため24時間以上エージングした物を取り付けています。
サイバーナビが付いていたので音響測定器を使って波形をみながら調整を追い込み、高音質にてお渡ししました。
DSC_3464


ソニックプラス レヴォーグ用は通常のソニックプラス製品より箱の容積が大きく、前後のスピーカーを交換することで低域の量感豊かな締まりのあるクリアな音が愉しめます。
またドア鉄板の揺れが少ないことから車外への音漏れが大幅に減少いたします。
メーカーではおおむね10年のご愛用を想定して製造されているとのことで、耐久性に関しても安心して使えそうです。

遠方のお客様でしたが、あまりにも音質が良くなったので帰りは渋滞しても楽しく音楽が聴けるので大丈夫ですと、仰ってくださいました。


■ソニックプラス レヴォーグ用
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)


 価  格:108,000円
 取付工賃:21,600円
 合  計:129,600円
 参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus


スバル レヴォーグが入庫しました。

DSC_4834(1)


おクルマのオーディオを良くしたいとのご要望でソニックプラス
レヴォーグ専用モデル SX-L01Eをお勧めしました。
実際に店頭で音を聴いていただき、その品質の良さを気にいっていただき取り付けることとなりました。

これが取り外した純正スピーカーです。
フロントドア、ダッシュ上、リアドアに6個のスピーカーがついています。

DSC_4828


これは、フロント用のスピーカーです。
ウーハーが箱(エンクロージャー)に入っています。
箱にはバスレフポートが付いておりスピーカーから鳴らない低い音をこの部分で鳴らします。
ツイーター下にも箱が付いています。

スバル前


ドアのスピーカーを交換します。
取付けてみるとスピーカーに角度が付いていてリスナーをほうに向いているのがわかります。

DSC_4816(1)


ダッシュのツイーターを交換します。
こちらもツイーターの裏側に箱が付いていて有害な音を排除して音をコントロールするようになっています。

DSC_3296-a


リアドアのスピーカーを交換していきます。

こちらも専用設計のためまったく無加工で取付ができます。
大事なおクルマにダメージはありません。

DSC_4823


ソニックプラスは取付にあたり、車両の鉄板カットや内貼りの加工が一切なく、純正コードも専用カプラーで接続できるため、おクルマにダメージがありません。
もちろん、きれいな内貼りなど外観の変更はありません。

装着されたスピーカーは当社において24時間エージングされたものを付けるため即座にその性能を発揮して良い音で愉しんでいただくことができます。
ソニックプラス レヴォーグ用は通常のソニックプラス製品より箱の大きさがクルマに合わせて最大限に取られているため低域の再生能力があがり、前後で装着していただくことで量感豊かな音が愉しめます。

左がレヴォーグ用(前)、右が通常モデルです。
スバル前(2)


立ち上がりの早い締まった低音が鳴り、レヴォーグの走りに合った音が鳴っていました。


■ソニックプラス レヴォーグ用
 (フロント+リアの6スピーカーセット)
  SX-L01E: 108,000円(税込)
 取付工賃:  21,600円(税込)
 合   計: 129,600円(税込)
 参考取付時間: 2.5h 




***********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ