いつもお世話になっているお客様がフィアット500アバルトにお乗換えです。


以前お使いのソニックデザインを使ってオーディオシステムを組みました。
フロントドア内張りを外すとプラスティックで構成された簡素なスピーカーが付いていました。

ソニックデザインのTBE-1877Aiに交換しました。
穴径が小さいため鉄板をカットして防錆処理をして取り付けます。
スピーカーがエンクロージャーに入っているため空気振動であまりドア鉄板が振動しないためデッドニングはいたしません。


内張りを復元するとキレイな純正デザインはそのままです。

ツイーターはAピラーの純正位置に取り付けました。


運転席シート下にTBE-SW77iを設置しました。

助手席シート下にカロッツェリアのPRS-D700を2台とビーウィズのR-107Sを設置しました。
今回はマルチシステムで各スピーカーに接続しました。

ハイエンドオーディオに迫るオーディオ機能をもったダイヤトーンのサウンドナビが付いていたので細かい音調整をしてお渡ししました。

ライトなシステムですが全てのスピーカーが77mm口径で同じ振動板で揃いキレの良いタイトで締まった音が愉しめるようになりました。
□ ソニックデザイン TBE-1877Ai 56,100円(税込)
TBE-SW77i 68,040円(税込)
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ



以前お使いのソニックデザインを使ってオーディオシステムを組みました。
フロントドア内張りを外すとプラスティックで構成された簡素なスピーカーが付いていました。

ソニックデザインのTBE-1877Aiに交換しました。
穴径が小さいため鉄板をカットして防錆処理をして取り付けます。
スピーカーがエンクロージャーに入っているため空気振動であまりドア鉄板が振動しないためデッドニングはいたしません。


内張りを復元するとキレイな純正デザインはそのままです。

ツイーターはAピラーの純正位置に取り付けました。


運転席シート下にTBE-SW77iを設置しました。

助手席シート下にカロッツェリアのPRS-D700を2台とビーウィズのR-107Sを設置しました。
今回はマルチシステムで各スピーカーに接続しました。

ハイエンドオーディオに迫るオーディオ機能をもったダイヤトーンのサウンドナビが付いていたので細かい音調整をしてお渡ししました。

ライトなシステムですが全てのスピーカーが77mm口径で同じ振動板で揃いキレの良いタイトで締まった音が愉しめるようになりました。
□ ソニックデザイン TBE-1877Ai 56,100円(税込)
TBE-SW77i 68,040円(税込)
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
