カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:TS-WX11A

キューブ

いつもお世話になっているお客様のセカンドカーです。

先日のクリアランスセールにてご成約いただきました。


キューブ サイバー

ヘッドユニットにカロッツェリアのサイバーナビAVIC−9900を取付させて頂きました。

ナビの性能はもとより高度なオーディオ機能が決め手となりサイバーナビを選択されました。


キューブ フロントドア
キューブ ツイーター

フロントスピーカーはTBE−1877Bを取付させて頂きました。

ウーハーは純正位置に、ツイーターはAピラーに取付させて頂きました。

純正ではドアの下部にツイーターが付いていますが、高い位置に設置することで音がダッシュ上に広がり、臨場感あるれた音に変わりました。


キューブ サブウーハー

シート下にカロッツェリアのTS−WX11Aを設置し、低域を補強します。

トランクスペースを有意義に活用したいということで、トランクには何も置かず、デッドスペースを利用したシステムプランをご提案させて頂きました。


サイバーナビの音響調整をしっかりと活用し、非常にコストパフォーマンスの高いクリアで臨場感のある音になりました。


サウンド21 藤原

アルファード

いつもお世話になっているお客様のご紹介でご来店いただきました、アルファードにお乗りのお客様です。

純正オーディオの音に満足できなくなり、ご相談を受けました。


最近のトヨタ車のスピーカーは16×24cmの楕円形スピーカーが付いていて、口径が大きいので低域の量はそれなりに出るのですが、歯切れの良いクリアな音が出ません。

そこで、当店お勧めのエンクロージュアシステム、ソニックデザインのTBM-2577Aiを取り付けさせていただきました。


アルファード 純正ドアアルファード ドア TBM-2577Ai






純正位置にTBM-2577Aiを装着いたしました。

77mmという小口径で、エンクロージュアに収まっていますので、スピーカーの振幅が軽やかでクリアな音質に変わります。

また、内張り内やドア内に空気が回らないので、低域再生時の内張りの振動も軽減され、スピーカー本来の音が浮かび上がってきます。外部への音漏れも激減します。


アルファードはエンクロージュア容量の大きいAタイプが装着可能ですので、77mm口径とは思えないしっかりした低域も再生可能です。


アルファード 純正ツイーターアルファード ツイーター






ツイーターもダッシュ上の純正位置に収めました。

ダッシュボード上がとても広い車ですので、この位置にツイーターがあることで、音の臨場感が増していきます。


アルファード 運転席シート下 TS-WX11A

TBM-2577Aiだけでも、輪郭のはっきりした低域が楽しめますが、より重厚な低域再生を求めるなら、やはりサブウーハーがほしいですね。

運転席シート下にカロッツェリアTS-WX11Aを装着しました。

低域の量感のみならず、フロントスピーカーの負担も減り、ボーカルの音質まで改善されます。


アルファード アルパイン VIE-X08

人気のアルパインVIE-X08を装着されていましたので、測定器を用いて音質調整をいたしました。

VIE-X08はタイムアライメント、イコライザー、ネットワークとオーディオ機器顔負けの音質調整機能を持ち、サウンド21ならではのきめ細かい調整をし、スピーカー本来の能力を引き出します。


非常に輪郭のはっきりした低域と、臨場感あふれる中高域はソニックデザインの音の特徴でもあります。お客様にも大変喜んでいただきました。


これで気持ちよくドライブが出来そうですね。


サウンド21 藤原

Bクラス






オンリーメルセデス10月号掲載の当店デモカーBクラスのページを見てご来店いただきましたお客様です。

早速デモカーを試聴していただき、ご契約いただきました。

お乗りの車と同じなのでとても参考になったと思います。


Bクラス フロントドアBクラス リアドア






デモカーと同じくフロントドア、リアドアにソニックデザインのTBE−1877Bを見た目の変更なく取り付けました。


Bクラス トランク






そして、デモカーのシステム+@でカロッツェリアのチューンナップサブウーハーTS−WX11Aをトランクに設置し、低域を補強しました。


Bクラス ナビ






デッキはカロッツェリアのサイバーナビが付いていますので、測定器を使って音の調整をいたしました。


音にメリハリが出て、中高域も鮮明になりました。
お客さまにも大変喜んでいただき、スタッフ一同頑張った甲斐がありました。



サウンド21藤原

エルグランド






いつもお世話になっているエルグランドのお客様です。

以前はセレナでフリップダウンモニターを取付させていただきましたが、お車をエルグランドに乗り換えられ、今度はオーディオの音質に不満を感じご相談いただきました。

エルグランドは純正のアラウンドビューモニターの装着率が高く、デッキの交換が容易ではありません。

なので、デッキは純正をそのまま使い、スピーカー交換のプランをご提案させていただきました。


エルグランド ドアエルグランド ツイーター






スピーカーはエンクロージュア付きのソニックデザインのTBM−2577Bを取付させていただきました。

小口径のスピーカーから小気味良いクリアなサウンドを奏でます。

ツイーターは純正位置に、音抜けを考え取付しました。


エルグランド サブウーハー






音楽のジャンルにより、低域をより充実させるため、助手席シート下にカロッツェリアのアンプ内臓チューンナップウーハーを取付いたしました。

安定感が増し、安心して音楽に浸れます。


エルグランド LED2エルグランド LED1







以前のブログでLED交換をしている記事を見て、LEDの交換もご依頼いただきました。

とても明るくなり、高級感もましました。


サウンド21藤原

デリカD:5






昨日のデリカD:5の続きです。今日はオーディオ関係の紹介です。



デリカ スピーカー






まずはスピーカー、ソニックデザインのTBE−1877Bを純正位置に取り付けしました。

ボックスに入っているので、デッドニングなしでもしっかりした音を鳴らしてくれます。外部への音漏れもほとんどなく、人目を気にせず音楽に浸れる空間ができました。

デリカD:5 サブウーハー






今回のメインデッキ(ナビ)VIE−X075B4はオーディオ性能も高く、5.1chも楽しめます。

シアター再生にはサブウーハーは欠かせませんが、ミニバンではサブウーハーを積むスペースに悩みますが、このTS−WX11Aならシート下に収まり邪魔になりません。
価格もリーズナブルで入門的には十分です。

デリカD:5 LED






ナビ、地デジ、フリップダウンモニター、オーディオと取り付けすると、ミニバンということもあり気になるのはセキュリティーです。

実際数日前に同じ駐車場の車が盗難にあったそうです。

皆さんも気をつけてくださいね。


さて、音もいい感じで車内空間のよさ、スピーカー取付位置のよさを感じました。

サウンド21藤原

↑このページのトップヘ