カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:W166

いつもお世話になっているお客様がメルセデス・ベンツML(W166)にお乗換えされました。
DSC_0418


ソニックデザインを使ってオーディオシステムを組むことになりました。

フロントドアにUNIT-N70R(ソニックデザイン)を剛性の高いアルミバッフルを使って取り付けました。
DSC_0424


サイドミラー裏にSD-T25(ソニックデザイン)を取り付けました。
DSC_0422


きれいな内張りの加工は一切ありません。
DSC_0421


ラゲッジルーム左隅にTBM-SW77i(ソニックデザイン/サブウーハー)とBit-Ten(オーディソン/プロセッサー)・R-107(ビーウィズ/アンプ)を取り付けました。
DSC_0411
DSC_0412


純正オーデイオ(アナログ)とipot(デジタル)を鳴らします。
BIt-Tenの調整機能を存分に使って音を作ってお渡ししました。
DSC_0415


高級車ゆえ、大きな加工をしないでキレイな取り付けを目指しました。
素直で聴きやすいオーディオシステムが完成しました。
音漏れがほとんどないので、安心してクルマに乗れるようになりました。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21  
     TEL:06-6729-0021
     お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メルセデス・ベンツMLクラス(W166)が入庫しました。
DSC_9036


後席乗車の方のため天井にフリップダウンモニターを取り付けました。
取り付けたのはカロッツェリアのTVM-FW1020-Sです。
DSC_9028


まずはナビワイド CMD-204Wiを使って純正モニターと同じ映像をフリップダウンモニターに映しました。
DSC_9027


純正信号が分岐されてリアモニターに映るだけですので、使い勝手は一切変わりません。
走行中はTVやDVDの映像が遮断されるためTVキャンセラーをお付けください。
DSC_0508


純正DVDプレーヤーが地デジ録画のDVDを再生しないことから、ナビフェイス CMD-204Aiを使って市販のDVDプレーヤーからの映像を前後のモニターにも映るようにしました。
CMD204


DVDプレーヤーはDVH-570(カロッツェリア)を使いました。
DSC_9040


天井高があるためフリップダウンモニターを視聴時も邪魔になりません。
DSC_9022


また必要ないときは収納できるので、いいですね。
DSC_9023


DVH-570の映像を見るときはコンソールのジョグダイヤル前のCボタン長押しでAV1の切り替えができます。
DSC_9038


使い勝手もよく、後席の方もロングドライブを愉しんでいただけますね。


******************************************
 お問い合せ・ご相談・ご注文はこちら
    ・SOUND21   
   TEL:06-6729-0021   
   お問い合せフォームより

*******************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
   ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メルセデス・ベンツGLEクラスが入庫しました。
DSC_6431


後席の方のためにリアモニターが欲しいということで取り付けることになりました。
ナビワイド CMD-205Wi/TUNER(59,800円/税抜)を使って映像を映しました。
地デジ映像のみキャンセラーなしでリアモニターに映すことが出来ます。
DSC_5976


純正ナビにはナビフェイス CMD-205Ai(74,800円/税抜)を使って地デジとナビを2画面で映るようにしました。
DSC_6748


2画面はコンソールにあるリターンボタンと★ボタンにて操作ができます。
DSC_6433


TVキャンセラーのTNF-100を付けて走行中にDVD映像を映し、ナビの目的地設定などの操作もできるようにしました。
キャンセラーのON/OFFはステアリング左側の上下ボタンにて操作できます。
DSC_6439


クルマの装備が上がり快適な空間となりました。


ナビフェイス CMD-205Ai +ナビワイド CMD-205Wi/TUNERのセット価格
129,800円(税抜)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メルセデス・ベンツ Mクラスが入庫しました。

BlogPaint


以前、フロントスピーカーを純正からソニックプラス SP-166Mに交換されていたのですが、低域の改善をしたいとのご要望を受けました。

そこでフロントスピーカーで再生しにくい低域を補うためにサブウーハーの設置をお勧めしました。

サブウーハーは同じスピーカー使ったTBM-SW77を使いトランクの左隅に設置しました。

DSC_1608


サブウーハーを鳴らすためにチャンネルデバイダーとアンプ(カロッツェリア/PRS-D700)を使い、サブウーハー下のスペースに固定しました。

DSC_1610


フロントスピーカーと同じ音色でサブウーハーが鳴ることで音色の統一感が生まれ、音楽性豊かなオーディオシステムが完成しました。

これで秋の行楽が楽しくなりました。

↑このページのトップヘ