カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:W204

メルセデス・ベンツCクラス(W204)が入庫しました。
DSC_5272


純正ポップアップモニターが壊れてしまったので、当社HPをご覧いただきナビ交換の依頼を受けました。
取り付けたナビはカロッツェリア サイバーナビ AVIC-VH0099Hです。
デザインやパネルの色にもこだわった取り付けをしました。
DSC_5271

DSC_5268


バックカメラは純正を加工してモニターに映るようにしました。
純正と同じくステアリング連動の駐車アシストラインが表示されます。
DSC_5286


ヘッドアップディスプレィを純正サンバイザーの位置に取り付けました。
DSC_5274


サイバーナビのモニターが収納されていても、ナビゲートしてくれます。
DSC_5282


ナビのHDD部は使用頻度が少ないため助手席足元にぶら下げました。
DSC_5278


純正ステアリングスイッチにて音量と選曲が行えるようにしました。
DSC_5287


愛車のナビを交換したため使い勝手がよくなり、オーディオも良くなって長く乗れそうですね。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

W204

先日LEDやHID、フロントスピーカーを交換させて頂いたメルセデス・ベンツCクラス(W204)にお乗りのお客様が、早速オーディオのグレードアップにお越し頂きました。

http://blog.livedoor.jp/sound21caraudio/archives/51878445.html

W204 リアスピーカー

W204 リアドア


音の広がりを狙ってリアスピーカーもソニックプラスSP−204Mを取付させて頂きました。

SP−204Mはフロントスピーカー用ですので、リアに取り付けるときは鉄板加工が必要です。

W204 トランク アンプ、プロセッサー

トランク床下、タイヤハウス横のスペースにアンプ(カロッツェリアPRS−D700 ×2)とプロセッサー(オーディソンBitTen)を取付させて頂きました。

フロントスピーカー、リアスピーカーはネットワーク駆動で、PRS−D700を2台使って鳴らします。

W204 トランク


トランクの床板を閉めれば、純正のままご使用頂けます。

非常にシンプルなシステムですが、プロセッサーの効果でリアルで臨場感のある音になりました。

また、パワーのあるPRS−D700のおかげで、非常に明るくパワーのあるサウンドに仕上がりました。




ソニックプラス SP−204M(フロント用)   150000円

          SP−204M(リア加工取付) 160000円

*上記、取付込み、税込み価格です。


お問い合せ

メルセデス・ベンツ Cクラス(W204)前期が入庫しました。

BlogPaint


ライト類の交換をご依頼いただきました。

フロント周りは全てベロフに交換しました。

ポジション球を明るいLEDに4個ヵ所交換しました。

HIDはD1S6500k(通常タイプの光量127%アップ)に交換しました。

フォグランプはアイビューティ4900k(ハロゲン)に交換しました。

DSC_3549(1)

DSC_3353


リアのライセンスもベロフのLEDに交換しました。

BlogPaint


室内照明はシーバスリンクより発売されているプロミナ Aセット、Bセットに交換しました。

DSC_3523
DSC_3525
DSC_3342


フロントスピーカーをソニックプラス SP−204Mに交換しました。

純正スピーカーです。

P1170772


交換したソニックプラス SP−204Mです。

エンクロージャー一体型のスピーカーをドアに固定するため完成度の高い音質を得ることができます。

DSC_3066


内貼りを戻しても、まったく純正のままです。

ソニックプラスはドアや内貼りへの加工が一切なく純正配線も切らないためおクルマへのダメージが全くなく
車両乗換においても純正復元が容易で次のおクルマにも載せ替えが出来る場合があります。

DSC_3553


エクステリアとインテリアのランプ交換を行いハイセンスなおクルマに、フロントスピーカーの交換で音の良いハイクオリティなCクラスとなりました。


□ベロフ
HID交換 D1S 6500k     52500円
ポジション球交換          32550円(キャンセラー込み)
フォグランプ交換            9500円 (ハロゲン)

リアライセンス球交換       15000円

□シーバスリンク
プロミナ Aセット          27300円
プロミナ Bセット          29400円

* 全て取付費、税込み価格です。

□ソニックデザイン
ソニックプラス SP−204M  120000円
取付工賃               30000円

* 税込み価格です。
おクルマの年式、商品の変更や価格改定により金額が変更される場合がございます。

いつもお世話になっているお客様のCクラス(W204)が入庫しました。

BlogPaint


エクステリアとインテリアのライト類の交換をしました。

ヘッドランプ内ではHIDは6500k(通常タイプの光量127%アップ)、コーナリングランプはハロゲンのアイビューティ4900kに交換です。(BELLOF製)
DSC_2177

DSC_3353

DSC_3351


本国では霧が多いので昼間点灯が常識のデイライトですが日本国内では昼間の点灯はできません。

そこでデイライトコントローラーを使って光らすようにしました。
DSC_2182

DSC_3348


リバースランプの交換です。

リバース時の光量が上がるため夜間での後方視界が良くなりました。
BlogPaint

DSC_3347


室内LED交換です。

シーバスリンクより発売されているプロミナAセット、Bセットに変えました。

ドア開閉時なども室内の照明色が変わってお洒落になります。
DSC_3342

DSC_1222


純正キーでのドアロック/アンロック時にロックオンを使って「キュッ!キュッ!」と音が鳴るようにしました。
DSC_3344


最後にTVキャンセラー TNF-100を取り付けました。

車両にエラーも出なく現在地の狂いません。
ステアリングスイッチでノーマル状態に戻せる優れものです。
DSC_3355



BELLOF
エナジーグレード D1S6500k  47250円
コーナリングランプ   4900k   5775円    
リバースLEDバルブ         18900円(キャンセラー込み)

プロミナ(室内照明LED) Aセット  24150円
                 Bセット  26250円

*上記、取付費は別途必要です。税込み価格。    


デイライトコントローラー      47250円(取付費込み)

ロックオン               34800円(取付費込み)

TNF-100(TVフリー)        52500円(取付費込み)

*上記、税込み価格です。    

愛知県からお越しいただきましたメルセデス・ベンツ Cクラス(W204)のおクルマが入庫しました。

メールでお問い合わせいただき、インテリア、エクステリアの取り付けをいたしました。

BlogPaint


おクルマが前期モデルのため地デジとバックカメラが装備されておらず、オプション設定もありません。

ナビフェイス CMD-204Aを使って純正モニターに地デジを映します。

地デジのみの一画面も映せますがナビを見ながらの2画面にも対応しています。

地デジのチャンネル切替は純正のジョグダイヤルを前後に倒すことで行えます。

DSC_1228


ipodの映像を映しました。

ナビを小画面にすることも出来ます。

これらの地デジやipod映像は走行中もTVキャンセラー無しで映ります。

DSC_1199


バックカメラはアシストライン付きで設定しました。

DSC_1196


バックカメラは当社専用のバックカメラキットを使いました。

純正のように取り付けできるので、とてもスマートです。

エクステリアのランプはリアのライセンスとフロントのスモールおよびフォグをLEDに交換していただきました。

BlogPaint


室内ランプをプロミナ(Promina)に交換しました。

Cクラス専用キットで主に室内の高い位置についているランプをLEDに交換します。

今回はAセットで¥24,150円です。

DSC_1222


ユピテルのレーダー Z230Csd を取り付けました。

指定店専用モデルのためアンテナとモニターが分離しているためモニターはルームミラー横に、アンテナはダッシュ内に収めダッシュ上には何もないスッキリした取り付けをしました。

DSC_1181



最後にステッカーを貼っていただきました。

Cクラスはこの位置がきれいですね。

BlogPaint


インテリア、エクステリアともとても良くなり、クルマの価値が上がりました。

お客様にも大変喜んでいただけました。

↑このページのトップヘ