
いつもお世話になっているレクサスISにお乗りのお客様です。
順調にグレードアップされているお車です。
今回はビーウィズのレギュレーター(A−50A)を追加させて頂きました。
カーオーディオの電源はバッテリーから取るのですがエアコンやライトの点灯などで非常に不安定で12V~15Vの間を行き来します。
また、この電気はオルタネーターで発電されるためノイズ成分の多いものとなります。
レギュレーターはこれらのノイズを除去してキレイな電気に整流し、また元の電圧が振られても安定して14.5Vをキープする優れものです。
よって音もキレイになり、粒立ちもよくなりスピード感も出てきます。

レギュレーターはトランクサイドのフェンダーの中に設置しました。
内張りを組んでしまえば、見えない位置です。
A−50Aは非常にコンパクトですので、このようなデッドスペースを見つけて取付する事も可能です。
中低域の厚みと、クリア感が増しました。


ついでにロック、アンロックに連動してミラーを開閉できるようにいたしました。
クラウンなどには純正採用されている機能ですが、ISにはオプション扱いだそうです。
ロック、アンロックに連動させたり、ACCに連動させたり開閉のタイミングも自在に変更できます。
これで狭い駐車場でも、操作が楽になりました。
サウンド21 藤原